株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

ディスポーザー排水管

2019年04月21日

皆様こんにちわ!渡邊でございます。

すっかり春の訪れを感じ、桜も散ってすぐそこまで夏が近づいている様な温かい日が続いております。

平成もあと1週間(個人的には平成に自分の名前が入っておりましたので少し寂しいですが)、ゴールデンウィーク10連休など世間は慌ただしく流れておりますが、私は相変わらずのマイペースな日々を過ごしてしまっております( ゚Д゚)

マスターズ⛳タイガーウッズ復活優勝は感動しました!この方のポテンシャルはどの様な物なのか、メンタルの強さが想像もつきません。。。私も今週ゴルフに行くので只々楽しんできます!晴れる事だけを願って(^^♪

 

さて今回は台所ディスポーザーのお話を少し投稿させて頂きたいと思います!

平成30年間で住まいや住宅設備も目まぐるしく移り変わり、近年の近郊でまわりを見渡せばタワーマンションが沢山立ち並んでおります。(10年前までは高層マンションがもっと珍しく感じていた気がします)

そこで集合住宅で近年用いられているのが台所排水設備のディスポーザー、いわゆる生ごみ粉砕処理機です!

分譲マンションで本格的に普及しだしたのは20年ぐらい前からでしょうか・・。

もちろん便利でありますが使い方には注意点もございます。

我々排水設備の維持管理のお仕事をさせて頂いておりますが世に普及して10年以上が経過する集合住宅では台所排水管のトラブルが起こっているのも事実としてございます。

そこで今回はディスポーザーに投入しては駄目な物を皆様に知って頂きたいと思います。

これには各メーカーの見解、取説などに違いもございますので、一例としてご参考にして頂ければと思います!

 

(1)ディスポーザに投入してはいけない物

 1.強い繊維質、貝殻、粉類

  卵の殻、玉葱の皮、パイナップルの芯、アサリやシジミ等の貝殻、多量の粉類(小麦粉など)

 2.かたい生ごみ、柔らかい生ごみ

  牛骨、豚骨、中大型の魚の頭と骨、多量の生米、餅、多量の生肉の皮など

 3.食品以外のもの

  金属、プラスチック、ガラス、ラップ、ビニール、たばこの吸い殻など

 4.薬品類、高温のもの

  酸・アルカリ性洗剤、熱湯、熱い天ぷら油、熱いカレーなど

 

一般的にはこれらが上げられますが見て頂く人によっては

『じゃぁ何を流していいの?』・『そこまで細かく仕分けがいるの?』・『便利なのか不便なのか分からない』

などとお叱りの声が聞こえてきそうです。あくまで良識的に注意しながら利用頂くという事が大切かと思います。

 

(2)次にお手入れ方法です!

これに関しても色々なメンテナンス方が言われておりますが一般的に多いのが

中性洗剤と氷(一般冷凍庫で作るもの)数個を投入しての運転がお勧めです!

お掃除にの基本は手軽にいつでもできる事!煩わしいお掃除は誰もしたくありません。。。

ディスポーザーの目詰まり、ヌメリや水垢を落としてくれます!

また嫌な臭いが気になる方は重曹や柑橘系のみかんやレモンの皮などを入れて回して頂く事で柑橘類の皮の弱酸性成分が雑菌の繁殖を抑えて消臭効果があるともいわれておりますので一度試してみてください!

 

(3)最後にディスポーザーの故障などでお困りの方へ。

 

【ディスポーザー修理や交換をご希望の方】

 部品の供給があれば部品修理、また経過年数や症状次第では本体の取替えもご検討下さい。

 

【この機会にディスポーザーを使わない、撤去したいとお考えの方】

 機種・形状にもよりますが基本的には簡単に撤去して通常排水管に切り替える事は可能です。

 ※但し『やっぱりまたディスポーザーを使いたい』となった時に新しく購入する事になりますのでご注意下さい。

 ◎以前のブログで投稿させて頂きましたキッチントラップ取替えであれば3万円程での工事が可能です!

  所要時間も1時間程度で工事音の発生もございません。

 

以上、長くなってしまいましたが今回はディスポーザーの使い方、お手入れ方法について御説明させて頂きました。

写真も入れず只々長い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

お客様に感動を!令和時代もより良い品質とお客様に喜んで頂ける様、精進致します。

 

 

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.