株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

出会いの季節

2022年03月30日

皆様いかがお過ごしでしょうか?

神戸リフォームサービス東元です

日中は春の陽気で温かい日が増えて来ましたね♪

僕の周りも春といえば花粉と言うことで鼻水ダラダラお目目が痒いと春の風物詩に悩まされてる方がチラホラと出てきました

僕は花粉症持ちではないのでいつも見ながら大変そうだなぁと思った見ております

 

タイトルにあげましたが春は別れの季節であり出会いの季節でもあります。

うちの次女が今年で保育園を卒園する事となり、4月から新1年生になります

817A0F0B-BAC1-4116-AAF8-4D35C4299870

卒園式の将来の夢語る際には女子プロ野球選手になるとおっしゃってたみたいです笑

姉,兄が野球をしてるのでそれを見て育って来たので1番センスがあるかもしれません^ ^

小学校では新しく友達を作り野球でも仲間を作りと人と人の出会いを大切にしていってほしいですね

弊社にも4月から新しく仲間が増えるという事で私も出会いを大切にし職場のみんなが今以上に仲良く働ける職場を目指して今以上に頑張っていこうと思います♪

 

そんなこんなでこれから益々活気溢れる神戸リフォームサービスにハウスクリーニングのご注文どしどしお待ちしております♪

スタッフ一堂コロナ対策もしっかり行い元気に清掃にお伺いさせて頂きますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

それでは未来の女子プロ野球選手の現状写真を晒して締めくくりたいと思います♪

68BD4C0F-BD7E-4562-A92A-603302D6A08D

以上親バカ東元でした

▶ 出会いの季節の記事を見る

ぽかぽか陽気ですね

2022年03月24日

日差しが心地良く感じるこの頃。

もうすっかり春ですね。

 

 

皆様ご無沙汰しております。

メンテナンス部のつまがりです。

 

 

春の選抜高校野球も始まり、季節はもうすっかり春ですが、お正月に撮影した写真をご紹介させてください。

 

 

EE74997B-6748-47A9-8579-E4A4958E0A4F

 

 

8B26A535-8246-406A-ABC9-30B8303777DB

 

 

素敵でしょう♪

実際は大迫力ですよ。

 

以前クリスマスバージョンをご紹介したこのD51、

お正月バージョンになってたので、嬉しくて撮影しちゃいました。

季節外れですが…。

 

大きなD51の前では小さい私は更に小さく、

悩みなんかもっと小さく感じます。

 

今年は心の太陽をメラメラ燃やして前向きに頑張ります♪

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

いつも心に太陽を⭐︎

つまがりでした。

▶ ぽかぽか陽気ですねの記事を見る

もう、春かな。

2022年03月11日

こんにちは、メンテナンス事業部の高橋です。

寒かったり、暑かったり、気温の変化が激しいですが、お身体は、大丈夫でしょうか?

さて、春の訪れと言えば、色々ありますが、ネットで調べると3位は花や自然の変化、2位は花粉症、1位は気温の上昇とありました。私は、すでに鼻がムズムズしてます。花粉症対策は、してますがなかなか上手いこといかないです。

そう言えば、ウグイスの鳴き声も聞こえてきましたね。

でも、家の近くで鳴いているウグイスの鳴き声がなにか変で普通「ホ〜ホケキョ」と鳴いていると思いますが、

なぜか「ホ〜ホケチョチョ」と鳴いてます。もっと春になれば普通になるのかなと思ってます。コロナに、花粉症、色々大変ですが、頑張って乗り越えて行きましょう。以上です。

メンテナンス事業部の高橋でした♪

▶ もう、春かな。の記事を見る

赤ちゃんが…🕊💕

2022年03月4日

みなさんこんにちは、事務の高瀬です。 日差しが春の訪れを感じる頃となりましたが、 いかがお過ごしでしょうか🌸 この度… 私事ではありますが… なんと… 甥っ子が誕生しました👶🏼🍼 もうおばさんになったと思うと、 心が切ないです… その甥っ子がこちらです⤵︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ笑ってる所も愛おしいです😻 B15C5559-7530-4D5B-B53F-2C288C8FBF5C 手も小さい小さい(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) ㅤ ショッピングしていい服があれば 買ってあげるのですが、すぐピチピチに… ㅤ 何を着ても可愛いからピチピチでも 使って欲しいところです‪😌😌 何をしてても可愛すぎるので癒されます❣️❣️ 6C39BCF9-BFB8-4EBE-8F6B-5A29E583D8EB ㅤ 事務所NGだそうなので、 顔は加工しておきました★ ㅤ これでみなさんの癒しになればと思います🙇🏼 ㅤ 今回はこの辺りでありがとうございました‼️

▶ 赤ちゃんが…🕊💕の記事を見る

兄の結婚式💍

2022年02月26日

皆さんお久しぶりです

事務員の相良です。

 

私の身内の話ではありますが、先日兄が結婚致しました!

(キャーーおめでとうパフパフパフ🎉)

数年前までは兄妹揃って結婚を諦めていましたが、

めでたい事に素敵な方と巡り会えてこの度結婚を迎えることが出来ました!

前々から母と私で「本当にこいつ(兄)で大丈夫!?」と何度も嫁ちゃんに確認しましたが、それでも兄を選んでくれた事に本当に感謝してます(笑)

 

 

結婚式の日は、天気予報ではがっつり雨の予報でしたが

徐々に降水確率が下がり最終的には結婚式日和になりました☀️

雨男の兄ですが、今回は晴れ女の私が勝ったようです笑

 

そして結婚式の写真です↓

 

もし雨だったらこのベルも鳴らすことが出来なかったので晴れて本当に良かったです!

 

 

この写真が1番のお気に入りです!

ちなみに会社のパソコンのデスクトップにしてます笑

 

 

 

火のついたキャンドルに蓋を被せると

メッセージが出てくるオシャレな演出!

「結婚せーや!w」の「w」が憎たらしいですが

いい兄を持ったなと思いました笑

 

いろいろ余興が進み、嫁ちゃんが両親に向けて手紙を読む時、何故か私の母が1番泣いててなかなか恥ずかしい状況でしたが、それもいい思い出になりました笑

 

コロナ禍の為、身内と親しい友人数人の

小規模の結婚式ではありましたが、

妹ながらとても素敵な1日になったと思います。

何回か友達やいとこの結婚式に出席しましたが

やっぱり家族の結婚式は特別だなと思いました。

 

 

お兄!嫁ちゃん!末永くお幸せに!

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました!

▶ 兄の結婚式💍の記事を見る

僕の趣味!

2022年02月20日

こんにちは!上別府です!

新型コロナウィルスが日本で蔓延し始め約2年の月日が経ち、

最近はオミクロン株の感染者が急速に増加し続けている中、皆様はいかがお過ごしですか。

また新型コロナウィルスの感染者の方々には

心よりお見舞い申し上げます。

さて、本題ですが、この度のブログはいくつか僕の趣味についてお話ししようと思います。

【趣味 ①】釣り🐟

実は僕には2卵生の双子の弟がいるのですが、

学生の頃からよく父と弟と3人で釣りに行ったり、

社会人になった今でもたまに弟と釣りに行くことがあります。

 2125B53C-F3A3-4EBC-A691-C5C4078CABC4

AD99F0D1-0777-468C-B43D-2F13492C3B29

 双子と言っても2卵生なので、見た目は全然似ておらず、ザ・たっちの様な双子あるあるな名前を逆に呼ばれたりした経験などはありませんが!笑

【趣味 ②】ゲーム🎮

最近はコロナ禍ブームで購入したスイッチのマリオカートやマインクラフトをよくしております。実は僕、かなり負けず嫌いなもんで、子供相手でもゲームだけは容赦出来ないんです😅

【趣味 ③】美味しいものをたらふく食べる🍴とにかく食べる事が好きなので、

たまに自分や家族へのご褒美で少しいいお店に外食に出かけたり、

お酒も好きで、そこそこ飲める口ではあるので、妻や友達なんかと飲みに出かけたり!

最近は大人しく自宅で宅飲みをしております😅

C83B2730-5261-464C-887E-F0CBF969E253

11937328-F9E7-438E-A2F1-020D77F6BA62

 

 

【趣味 ④】宝くじ💰

これは最近新たに出来た趣味なのですが、

毎回買う前に、5億円当たったら何に使うかしっかり考えてから削ります。

(今のところ最高額は1000円です)

いつか高額当選しないかなぁと本気で挑戦します💪🏻

ACB8B455-2EAE-4F45-AFC5-7BAADF49B189

  

【趣味 ⑤】旅行✈️

最近は中々できておりませんが、のんびりする旅行が好きで、あまり予定を立てずぷら〜っと温泉や自然が豊かな場所へでかけます!

 E0FC928A-436B-4CE5-BF20-D4269633995C

 

 

色々と制限される生活や、さきの見えない今の状況に少なからずそれぞれがストレスを抱えているのではと思います。

ですが制限の範囲内で趣味など楽しいことを見つけ、少しでも楽しい日々をと思っております😌

僕自身も一刻も早く新型コロナウィルスが終息し、思う存分仕事や趣味に没頭できる生活が戻ることを願いながら、

これからも自分にできる精一杯が何なのかを考えながら精進致します。

2020年もよろしくお願い致します!🐯

▶ 僕の趣味!の記事を見る

癒されるわ~!

2022年02月10日

ご無沙汰しております。

メンテナンス事業部の大巻です。

 

2022年に入りましたね

私も入社して7年目になり今年からぼちぼち仕事、個人的に色んな事に挑戦して行こうと思います。

個人的な私の話しになりますがもう孫も1歳と5ヵ月になり今ではふらふらしながら走り回っています。

 

その姿を見ていたら笑顔にされ疲れている身体も吹き飛びます。

元気になる源になっています。

この間、孫達と遊びに行った時の一枚です。

これは本当に癒されるでしょう👍

いつまで続くんでしょうかねこの感染対策は

私達も日頃からお客様と接触が多い為感染対策には十分注意して作業をしております。

まだまだ寒い日があると思いますが体調管理と運転に注意して頑張りましょう❗

また次回のブログまで👍

1643637739813

▶ 癒されるわ~!の記事を見る

北京オリンピック!

2022年02月7日

 お久しぶりでございます。

KRSの今岡です。

暦の上では立春を過ぎ、冬から春への移り変わりを迎えましたが、誠に持って寒過ぎる日々となっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

コロナも落ち着きそうで落ち着かず、気付けば感染者過去最多を更新し続ける毎日、まん延防止の為に飲食店は早い時間に閉店となり、土日の街も人が少なく、なかなか明るい春に向かっているとは言い難い情勢となっております。

そんな中、先日北京オリンピックが開幕しましたね!

お近くでの開催と言う事で寝不足にもならずして観戦出来て、日々日本の選手達の頑張りに一喜一憂しております。夏のオリンピックと同じく、あまり馴染みのない競技も多く、ルールすらよく分からない事が多いですが、それでも日本選手が出場していると応援しております◎

私も昔は毎シーズン色々なところにスノーボードに出掛けていたのですが、気付けばもう10年以上行けてないままになっています…もはやウェアも道具もどこにあるかも曖昧です笑

もちろん、オリンピック選手の様に飛んだり跳ねたり出来る訳ではありませんが、ただ雪山を滑り降りるだけでも十分楽しかった思い出があります。毎年行きたいなーとは思うのですが、行った後の筋肉痛の事を考えるとなかなか重い腰が上がらず…春を迎えております。きっと2.3日はまともに歩けず仕事にならない気がします…笑

そんな運動不足な私の話は置いておいて、日本選手団の活躍を楽しみにテレビ越しではありますが毎日応援している次第です^ ^

さて、話は大きく変わりますが…

KRSでは感染対策を万全に皆さまの元へお伺いしております。見えないウイルスとの戦いになりますが、出来る限りの対策にて少しでもお客様にご安心頂ける様に心がけております。どうぞ安心してお仕事ご依頼頂ければと思います。また感染された皆様の一刻も早い回復を願っております。

最後になりますが、KRSはこの度神戸支店を開設致しました。皆様からお祝いのお言葉、お花などをたくさん頂戴し、誠にありがとうございました。気持ち新たに精進して参りますので今後ともよろしくお願い致します。

 

それでは、お客様に感動を☆

 

今岡でした

▶ 北京オリンピック!の記事を見る

運気アップ↑

2022年01月28日

皆様こんにちは。
クリーニング事業部の伊原です。

早いものでもう一月後半。
寒さが益々厳しくなってきておりますがいかがお過ごしでしょうか?

さて、年始にですが久々に学生時代の同級生と会いました。
その時に知ったのですが、私はどうやら今年は厄年との事。。。
普段そういった事には無頓着なものでとてもビックリしました。
そして不思議なもので聞いてしまうとすごく気になってしまうもの。
そこで今年は厄除けで有名な門戸厄神さんへお参りに行きました。

お線香も立てて、お守りもいただきこれでバッチリです。
さらにおみくじを引いたら、なんと「大吉」!
2022年も素晴らしい年になること間違いなしです。

聞いた話では、良い運気が流れ込むためには家のお掃除もこまめにやっておいた方がいいとのこと。

まぁ、これは厄年だからとか関係なく、こまめにやっておいた方が気分もスッキリしますしね。

みなさんもお掃除をしてぜひ良い運気をお家に取り込んでくださいね!

普段、自分では掃除が難しいところ、最後にいつ掃除したか分からないくらいに汚れているところなどがありましたら、いつでも神戸リフォームサービスが承ります♪

▶ 運気アップ↑の記事を見る

楽しみました‼

2022年01月19日

 新年あけましておめでとうございます。
 皆様如何お過ごしでしょうか?クリーニング事業部の池内です。

 

 新しい年を迎えあっという間に2週間が過ぎましたが、皆様は年末年始どのようにお過ごしだったでしょうか?
 私は完全な寝正月でしたが、本年は何か昨年とは違う年になりそうな期待を感じながら過ごしていました。
 というのも、新型コロナに対応する治療薬がいよいよ処方されるという状況が見え出し、少しずつですが今後の見通しが立ちつつあるのかなと感じているから他なりません。新種株の爆発的流行もありますが、新型コロナ初期に比し犠牲者が極限されているのが救いではないでしょうか。
 私自身も昨年の緊急事態宣言解除以降、国内ではありますがイベント及び小旅行に出掛け少しずつ休日を楽しんでいますが、再び行動が制限されそうで心配です。一日も早い状況改善を願っています。

 この状況の中、昨年の11月に開催された「バズリズムライブ2021 in 横浜アリーナ」に行くことができ、昨年のレコード大賞受賞の Da-iCE、そして BE:FIRST、NiziU、ちゃんみな、超特急 と多くのアーティストのパフォーマンスを楽しむことが出来ました。

 

01

 

 その中でも、オーディションを経てデビューした BE:FIRST と NiziU は構成メンバーが10代・20代前半と若かったからでしょうか、何か未知数の可能性と言うか大きなエネルギーを感じました。私自身にこのメンバー達と同世代の子供がいても不思議ではないので半分親目線なのかもしれません、自分らしくもっと羽ばたいて沢山の人に良いエネルギーを与えて欲しいと思います。

 

02


 今年こそ色々なイベント・旅行に出掛けられれば良いなと思います。

 

03

 

 まだまだ寒さは続きますが、皆様体調には気を付けて乗り切っていきましょう。
そして、今年もよろしくお願いいたします。


 以上、池内でした

▶ 楽しみました‼の記事を見る

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.