echo bread_nav($post); ?>
2022年01月17日
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
早速ではございますが、昨年より進めて参りました神戸支店の出店を関係業者様に大変ご尽力を頂き、無事1月6日より営業開始させて頂く運びとなりました。
これも日頃からお世話になり、またご指導と激励を頂いております関係各位様の後押しのおかげと心より感謝と御礼申し上げます。
㈱神戸リフォーム・サービス 神戸支店
〒658-0053
神戸市東灘区住吉宮町6丁目4番15号
TEL 078(262)1881
FAX 078(262)1882
営業時間 平日(9:00~17:00)
本年も昨年と変わらぬご指導とご鞭撻を何卒よろしくお願い致します。
代表取締役
渡邊 成
沢山のお祝いのお花を頂き、ありがとうございました。
↓↓↓
2022年01月3日
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
どうもメンテナンス事業部若松です。
2021年もあっという間でしたが寿司を食べながら新年を迎えることが出来ました。
去年もコロナ禍で何も出来なく自粛していたので食べる事に没頭した1年間でした。
年末年始は海鮮料理、畑から採れた新鮮野菜を沢山
食べる事が出来たので幸せでした。
会社に勤めて6年目になりますが1年を通して思う事は、あまり満足行く内容ではありませんでした。
今年こそは満足出来るよう努めたいと思ってますので
どうぞよろしくお願い致します。
あと釣りの方も良い釣果出していきたいと思っています!
2021年12月31日
こんにちは👋😃
メンテナンス事業部の門野です。
気づけばもう年末…早いですねー😅
季節毎のイベント等出来なかったりの日々が続いていましたが直近では人様の家庭のクリスマスパーリィに乱入したりと楽しく過ごさせて頂き、仕事も忙しくさせて頂きで充実した一年になったのではないかなと個人的には思っております。
さて来年の抱負は新しいことに挑戦したいと思っています。とか毎年言って中々実行できた試しは無いのですが…w一気に寒さが増し今後更に冷え込む事もあると思いますが体調に気を付けてお互い気持ちのいい新年を迎えましょう!それでは今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。門野でした。
2021年12月25日
こんにちは。事務の森です。
本日はクリスマスですね。
街はイルミネーションで彩られ世間はクリスマスモードと
なっておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
プレゼントを渡したりいつもより豪華な食事をしたりと
楽しんでいるご家庭も多いのではないでしょうか。
私は特に何をするでもなくとりあえずケーキだけ買って
自宅でモソモソと食べながら今年も後わずかか…と
考えながら過ごす日となりそうです。毎年ですが。
さて、先日ふと自分のスマホのカメラデータを
見返していましたら懐かしい写真を見つけました。
何年前か忘れましたが社内旅行で玄武洞と
水族館(どこか忘れました)に行った際の写真です。
ワクチン接種者が増え規制も緩和されましたが
新型コロナウイルスが見つかったりと
まだまだ旅行には行きづらい世の中です。
そんな中、過去の旅行写真を見返して当時の
思い出を振り返ると楽しかったなぁと口元が緩み
また好きな時に旅行ができる世の中が戻って
くればいいと願うばかりです。
年末にかけ寒さが増してきますが
皆様体調に気を付けながら良い年をお過ごし下さい。
ありがとうございました。
2021年12月12日
皆様こんばんわ
神戸リフォームサービスで1番可愛い東元です✌︎(‘ω’)✌︎
2021年も残り僅かになってきましたね。
皆さんにとってどういう1年だったでしょうか??
今年もコロナ禍の中いろいろ気をつけながら過ごさないといけない中それなりに充実した1年だったかなと思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
神戸リフォームサービスも男前な新入社員が増え、ビューティフルな事務員さんが増えと益々活気付いてきておりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
そんな神戸リフォームサービスも2022年はなんと…
東灘区に神戸支店を構える事になりました㊗️
その新事務所はこちら↓
お洒落な感じの外観にカッコいい看板がついています♪
事務所の内部はスタッフが使えるフリースペースや誰でも仕事に使えるパソコンスペースもあります♪
こちらも今風な感じの内装でお洒落ですね♪
そして我らが大好き社長の社長室の写真がこちら↓
うん!THE社長室って感じですね^_^
個人的にはもっと社長感を出したいのでこっそりデスクの後ろに金の屏風と虎の毛皮の絨毯でも置いてよりゴージャス感を出そうと思ってます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そんな渋くてナウい(死語笑)神戸支店を業務を円滑に進めたり新たな仲間を迎えるお城として構え2022年の神戸リフォームサービスが出航しようとしております♪
皆様、2022年も神戸リフォームサービスから目が離せませんよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
1人1人のお客様との出会いを大切にしこれからも皆様に感動を与えれるサービスを提供するべく日々精進にスタッフ一同業務に励みますので、今後とも神戸リフォームサービス、スタッフ一同よろしくお願い致します!
次回の私のブログの時には2022年になっておりますので…
皆様今年も1年ありがとうございました!
朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたが体調を崩さないよう気をつけてお過ごし下さい。
それでは2021年残り僅かですが最後まで全力前進ヨーソーローですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2021年12月10日
一気に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
メンテナンス事業部のつまがりです。
一年というのはあっという間ですね。
気づけばもう12月、早いものです。
今年度最後のブログは、つまがりがテンション上がった出来事トップ3を発表したいと思います。
第3位
東京オリンピック開催
開催が危ぶまれた中、無事に開催出来ましたね。
開催前は不安が多かったのですが、開催されてしまうとハイテンションで応援してしまいました。
日本選手の活躍はもちろん、開催された事に感謝されている選手の皆様に感動しました。
第2位
大谷翔平選手MVP
満票獲得でMVP
本当に同じ人間なのかと思うくらい、この方の活躍は異次元だと思います。
本来なら1位なのですが、更なるご活躍を信じてますので、今年度は2位で!!
第1位
オリックス、リーグ優勝
プロ野球が楽しみな1年になりました。
残念ながら球場に足を運んで応援することは出来ませんでしたが、落ち着いたら沢山の応援グッズを持って球場で応援したいと思います。
今年も残すところあと僅かですね。
今年度もお付き合いくださり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
いつも心に太陽を⭐︎
つまがりでした。
2021年12月6日
とうとう、寒い季節が、やってきましたね。 メンテナンス事業部の高橋です。 最近、花屋さんに足を運ぶ事があり、ふと足元をみると可愛らしい植物が目に入りました。 店員さんに聞くとどうやらサボテンの仲間の植物らしいです。 店員さんに、育て方を聞いて育てていますが、日に日に元気がないような気がして専門書を見てみると、どうやら水のやり過ぎと日光の当て過ぎみたいでした。 急いで、対応をしたらまた元気な姿に戻りホッとしています。 結構、種類があるみたいなので、これから楽しみです。 寒い日が、続きますがお体に気をつけて過ごして下さい。 以上です。
2021年11月25日
みなさんこんにちは。
今年の10月から正式に社員となりました、
高瀬(タカセ)と申します。
早く一人前になれるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
さて、初めてのブログで、筆が進む進むです。笑
初めてのブログでは、
私の趣味を紹介したいと思います。
私は動物が大好きで、前職ではペットショップに
勤めさせていただいておりました。
そのせいか、家でもおうち動物園を年中無休で開催中です。
そこで、私の家の仲間たちを紹介していきます。
でも、多すぎるので今回は高瀬家で1番年下の
アヒルを紹介させていただきます🙇🏼
(ちなみにPCの背景画像)
コールダックという一般的なよく見るアヒルの4分の1ほどのサイズで、メスなので鳴き声はすこぶるうるさいです。笑
お風呂を入ったり、お散歩しに行ったり、ストーブの前を陣取っていたり、絶対後ろを着いてきます、、日々可愛いしか出ません😩❣️
コロナで家を出れない時も、ずっと一緒にいて有意義な時間を過ごせました。
最近、寒くなってきて、私も羽毛が生えてほしいと切実に思いますㅠ
みなさんも風邪を引かないように
お気をつけください🙇🏼♀️
2021年11月18日
皆様お久しぶりです。
事務員の相良です。
皆様最近いいことありましたか?
私はタイトルにある通り(謎に英語ですが)
最近事務所からとても綺麗な虹が見えました🌈
うっすらではありますが、虹が二重になってます!
こんなに大きな虹を見るのは久しぶりだったので、
仕事中にも関わらずテンションが上がってしまいました。笑
もっと全体を写したかったのですが、事務所から撮れる
最大限の写真が↑の写真です。🌈
夕方のお疲れモードの時でもこういう嬉しい出来事があると、気持ちも上がるものですね。
今年もあと1ヶ月ちょっとです。
体調管理に気をつけ、年末を乗り越えたいと思います!
以上、相良でした。
2021年11月14日
こんにちは!朝、なかなか布団から出られない時期になりました、上別府です!
最近僕は朝布団から洗面に向かうまでに1時間くらいかかってしまいます、、
ワクチンの普及に比例するかの様にコロナ陽性者が減少し、それに伴った緊急事態宣言や蔓延防止措置の解除。とはいえ、まだまだ気は抜けませんが、もうすぐ2年の月日がたとうとしているコロナ禍での生活に、漸く明るい兆しが見え始めた昨今、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
僕はつい先週、ドライブがてら夜景の穴場摩耶山に行ってきました。
標高、約700mから見下ろす神戸の景色はとても綺麗で、リアクションが薄いとよく言われる僕でも思わず「おぉ!」と口にしてしまうほど。
↓映えの写真がこちら!笑
ただ標高700mなだけに普段代謝がよく、薄着な僕もさすがにジャンバーに袖を通しました。笑
また最近気温がぐんと下がってきたので、休日にロールキャベツを作ったり!
僕はこの様な感じで冬を満喫しております。
これから僕にとって入社して初めて迎えるクリーニング界の繁忙期、年末!
全てのお客様から100点満点をもらえるような清掃を心がけ、皆様が気持ちよく年越しして頂けるよう、精進して参ります!
以上、上別府でした!