echo bread_nav($post); ?>
2021年08月31日
メンテナンス事業部の高橋です。
まだまだ、新型コロナが猛威を奮ってますが、皆様大丈夫でしょうか? 熱中症にも気をつけてなければならないですし、 密となる場所を避けて過ごさなければならないですし、早く普通の生活に戻って欲しいと願う日々です。 さて、タイトルにある猫ですが、保護猫で雑種の猫が家にいます。 息子は、猫アレルギーなのに居ます。 夏のせいか、可愛がると猫の毛が舞い上がります。その都度、コロコロで掃除をしなければなりません。 しかも、私がいつも座っていた椅子を奪われ、いつも座っていたソファも奪われ、座ろうとしたら引っ掛かれ、立場が逆転してるような気が最近思います。だけど、そんなちゃこ(猫の名前)が家族皆のアイドルです 😳
以上、高橋でした。 (さらに…)
2021年08月22日
皆様こんにちは
事務員の相良です。
今年の夏も大雨が続きましたが、皆様の地域はご無事でしたでしょうか?
西日本豪雨の時に道路が陥没し、事務所が傾いたKRSですが、今年は何とか持ち堪えてくれました。
ここ数年、夏に災害レベルの豪雨が発生してるので、
まだまだ油断大敵です。
備えあれば憂いなし!
雨も続き、涼しく感じる日々ですが、
我が家の猫はまだまだ暑そうな格好でダラけてます
このようにだらしなくデカいですが、
この見た目の割に凄く声が高いので裏では
「クロちゃん」と呼んでいます笑
夏になるとこのようにお腹を出して寝る姿が
とてつもなく愛おしく感じます笑
唯一夏が好きな瞬間です。
やっと雨も落ち着き、また夏日が続く予定みたいですが、熱中症に気をつけて、夏を乗りきってください!
以上、相良でした。
2021年08月14日
初めまして!上別府(カミベップ)と申します。 4月より研修生として神戸リフォーム・サービスに入社し、6月に正式な社員となり、ハウスクリーニング部の上別府として早2ヶ月が経ちました。 社会人1年目の自分にとって、社会的な面でも仕事の面でも人生の大先輩方に揉まれながら日々勉強の毎日です。 社会の厳しさや常識を学びながら、仕事の楽しさや、やり甲斐を感じています! お客様に自分のパフォーマンスで笑顔になってもらいたい!そんな思いで、若さを武器に日々精進して参りますので、何卒宜しくお願い致します。 最後にはなりましたが、台風の影響で生憎の雨だったり、かと思えばカンカン照りの陽気だったりと気候の変化が多い近日、皆さま体調管理には十分ご注意下さい! では、次回のブログでお会いしましょう!^o^
2021年08月7日
お久しぶりです。
メンテナンス事業部の大巻です。
早いものでもう8月ですね。
感染者も減る事無く大変な世の中ですね。
今年も昨年同様、猛暑日が続く中、東京では世界が注目するまた違う熱い戦いが繰り広げられています。 今の所、ソフトボール、卓球、体操、柔道、水泳と輝かしい成績を残し感動に浸っています。
そしてまさしく今のこの時間、侍ジャパンがアメリカと金メダルを掛けて戦いの最中です。
熱い戦いと言えば夏の甲子園です。
各地では地区予選があり名門校が予選で負けたりしてさすが夏の予選大会だと思いました。
オリンピックもそうですが甲子園もおそらく無観客試合になると思いますが無観客試合でもまた球児達は感動を残してくれると思います。
侍ジャパンに戻りますが終盤で1点リードです。 目が離せない接戦です。
私は大好きなビールを飲みながら応援しています さぁ~いよいよ2点リードで最終回 頑張れ✊侍ジャパン 後一人で踏ん張れ 頼む やったやったやった✌️
金メダル おめでとう 最高最高最高最高 すみません 個人的な感情でビール追加頂きます✨✨
まだまだ猛暑が続くと思いますが体調管理、熱中症対策、感染予防対策を忘れずにこの夏を乗り越えて行きましょう。
次回のブログまで😃✌️
2021年08月1日
皆様、お久しぶりでございます。
KRS今岡です。
夏も本番となり、茹だる様な暑さの中いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も本当に暑く、昨年に引き続きコロナ禍の中マスク生活に息苦しさを日々感じております。
そんな中、オリンピックも始まり日本代表選手達の頑張りに毎日一喜一憂、楽しんでます。
私は本来ならばサッカーの準決勝を見に行く予定だったのですが、敢えなく無観客試合となってしまいました。
しかも、今日の試合を日本が勝った事により本当ならプレミアチケットになっていたハズ…残念過ぎます涙
とは言え、是非次の準決勝も勝って欲しいものです◎
毎日メダル獲得の嬉しいニュースが飛び交っている中、弊社にも嬉しいニュースが!
先日、日本代表ではなく弊社代表の渡邊が年齢を1つ獲得致しました!
と言うわけで、ケーキとバースデーソングにて社内でお祝い致しました。なんだかんだで大勢の社員がその場に居合わせ、もっと大きなケーキにしたら良かった…と後悔した次第です笑
我々も若さを言い訳に出来ない年齢となり、こんな感じで大丈夫?と毎年思っておりますが、年齢に恥じない大人な振る舞いを身に付けていきたいものです。と、何故か他人のお誕生日に思った次第です笑
さて、話は変わりますが先日事務所の片付けをスタッフ総出で半日かけて行いました!
なかなか日々業務に追われて手の届かない所が増えてしまっていたので、お掃除屋さんが自社の車も事務所も綺麗に出来ないなんて…と思われてしまいそうな状態になっておりましたが、頑張って綺麗にしました!
外壁も高圧洗浄を行い、社名もピカピカになりました☆
やはり綺麗になると気持ちが良いものですね♬
みなさんも暑さでなかなか動くのがしんどくなっていると思います。
汚れは気にはなる…やらなきゃいけないのは分かってる…でも出来ない…
そんな時はKRSに是非ご相談を!
気になる汚れをピカピカにしてみんなで気持ち良くなりましょう!
それでは今回のブログはこの辺で。
お客様に感動を☆
今岡でした
頑張れ日本!
2021年07月25日
皆様如何お過ごしでしょうか?クリーニング事業部の池内です。
前ブログでもありましたが、いよいよ東京オリンピックが始まりました。
1年延期され様々な対策が図られてきましたが、結局コロナ禍での開催となりました。本来であれば夏休みも重なるこの時期にたくさんの観客を動員し盛大なイベントとなるはずと誰もが考えていただけに残念な状況ではあります。
そのぶん楽しめるようにと、最近我が家のテレビの買い替えをしました。今迄は40型だったのを55型にサイズアップして大きな画面で迫力のある映像が楽しめるようになりました。
更にタイムシフト機能も付いており、過去約5日間の地上波全チャンネル・全番組を録画できるようになったので見逃しやスケジュールのダブルブッキングもお構いなしです。
最近のテレビにはVODや動画共有サービスがリモコンのボタンひとつで楽しめるようになっており、これも楽しんでいます。
まだまだ序盤ですが、大会前にメダル獲得を期待されていた選手が予選敗退や競技失敗するなど波乱がありました。今後出場する選手の方々には力を出し切って悔いのない大会にしてもらいたいと思います。
個人的にはメダル獲得云々より、勝利を目指し競技に臨む選手の努力や過程に感動やエネルギーを貰っています。
そもそも大会に選手として参加していること自体が素晴らしいと思っていますので、結果はどうであれ胸を張って終えてもらいたいです。
色々な見方があると思いますが、せっかくのオリンピックです!! みんなで楽しみましょう。
以上、池内でした。
2021年07月17日
皆様こんばんは!渡邊でございます!
本日、関西の梅雨明けも発表され、これからいよいよ夏本番ですね!
私は夏は好きです!。。。が近年の暑さは夏好きにも堪える暑さで対策を怠らず過ごしていきたいと思います(^^♪
夏という事で今月は28日が『土用の丑の日』となっております!
そこでウィキペディアで調べてみました!
↓↓↓
土用の丑の日(どようのうしのひ)/土用丑の日(どよううしのひ)は、土用の間のうち十二支が丑の日である。「土用」とは五行思想に基づく季節の変わり目を意味する雑節(ざっせつ)で、四季の四立(立春、立夏、立秋、立冬)の直前の約18日間を指す。この期間中の丑の日は、年に平均6.09日あることになる。
一般には、夏の土用の丑の日のことを、単に土用丑の日と言うことが多い。夏の土用には丑の日が年に1日か2日(平均1.57日)あり、2日ある場合はそれぞれ一の丑・二の丑という。以下、夏の土用の丑の日のことを単に土用の丑の日と呼ぶこととする。平気法では土用の定義が異なる(ただし丑の定義は同じ)ため土用の丑の日が異なる年もあるが、ここでは太陰暦以来普及している定気法での土用を用いる。
という事で先日大阪で仕事の合間に少し早い今年初の鰻を頂いて参りました!
お店の感染対策、時短営業、アルコール制限は徹底されており、飲食店の方々の努力には本当に頭が下がります。
ワクチン接種も少しずつ進んでおりますが、早ければ治療薬も今月末か来月には使用開始の報道もされておりますが…
今となってはコロナ前の生活というわけにはいかないのかもしれませんが、少しでも平穏で制限の少ない生活を取り戻せる日が来ることを願っております。
さて話は変わりますがいよいよオリンピックが始まりますね!
コロナ渦での開催に賛否あり、また観客をどうするのか、日々報道されておりますが、今回ばかりは100%の正解など無いと思うのが正直な所であり、世界中が心からの盛り上がりムードとは中々いかないのかもしれません(;_:)
私は個人的にはオリンピックが開催されることが決まった以上、楽しみたいと思っております!
個人的な一番の楽しみは野球です⚾
WBCでは2連覇がありましたがオリンピックでは悔しい結果が多い印象です( ;∀;)
侍ジャパンには是非、金メダルを獲得して欲しいですね!
テレビの買い替えはしておりませんが小さいテレビにかじりつきながら応援したいと思っております!
まだまだコロナウィルスも油断はできませんが、暑さにも十分な対策をされながら皆様も夏を満喫して日本開催のオリンピックをご自宅で観戦しましょう!
それではいつもの合言葉『いつも心に太陽を☼』津曲さん頂きました(笑)
渡邊でした。
2021年07月11日
こんにちは。若松です。
最近は蒸し暑い日が続きやっとビールが美味しい季節がやってきました。
休みの日は外出することもなくよくダラダラ過ごしてますが、この前平日の朝一から姫路水族館に行ってきました。
小さい施設のイメージでしたが意外と広く内容的にも充実しており他の水族館と比べても引けを取らないくらいのボリュームでした。
サメやエイを触ることも出来、ドクターフィッシュに手の掃除をしてもらったりあまり経験出来ないことだらけでした。
至る所に消毒もあり、あまり人もいなかったので半日くらい楽しみました。
興味のある方は是非いってみて下さい。
あと最近ノコギリクワガタをマンションの廊下で捕まえました。 飼っていく自信がなかったので逃してあげたときの写真です。
以上
2021年07月4日
暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?メンテナンス事業部の門野です。
外での作業が多いのですが最近は立ってるだけでも
汗が滲んできます。コロナでマスクが必須となった今人と接触が避けれる場所では適度に外して熱中症には気を付けていきたいと思います。
皆様も水分補給等をしっかり行いお互い乗りきりましょう!
まだまだ以前の日常とまではいきませんがワクチンの接種も始まり、少しずつでも良い方向に向かってくれることを願うばかりです。元々インドアが更にインドアになりつつあるので次回更新時はネタがあれば良いのですが…wひとまず延期となっていたゴジラVSコングを観に行こうと思います!
それではまたお会いしましょう門野でした。
2021年06月27日
こんにちは。
事務の森です。
6月も末になりいよいよ本格的に暑くなってきましたね。
ここ最近は暑さとコロナ禍と言う事もあり
家で良くホラー映画を観ています。
先週は十数年振りに邦画ホラーの代表とも言える
リングを観賞しました。
最後に観たのは恐らく小、中学生頃かと思います。
当時は子供だった事もありとても怖かった印象
だったのですが、大人になった今改めて観ると
思った以上に怖くなかったです。
ホラー映画を観すぎて耐性が付いたというのも
あるとは思うのですが、ホラー演出が少なめで
どちらかと言うとミステリー・サスペンスの
要素が強かったので観終わった後に思い返して
怖くなると言う事がありませんでした。
映画に限らず思い出補正は何にでもあるとは
思いますが、ここまで差があるとは思いません
でした。笑
内容がつまらない訳では無く、
ホラー要素が薄めなだけで話はしっかりしているので
映画としてはとても楽しめました。
ホラー映画を観たいけど怖すぎるのは苦手と
言う方にはちょうど良いかと思いますので
そう言う作品を求めている方は是非観てみては
いかがでしょうか?
では、次回更新まで。
ありがとうございました。