echo bread_nav($post); ?>
2021年06月16日
皆さんこんにちわ^ ^ 関西も梅雨入りし蒸し暑くなってきましたね… 世の中まだまだコロナ自粛でどこにも行けずストレス溜まっていませんか? 僕はストレスMAXで今にも爆発しそうです笑 オリンピックの開催より飲み屋のアルコール提供再開してほしいです 私のストレス発散外で友人飲んだり家族で遊びに 行くのがストレス発散なのですがそれも出来ずに 情緒不安定になっています… アルコール中毒ではないですよ笑 それはそうと今週は父の日らしいですね。 そんな私に長女から「外に飲みに行けないからお家でどうぞ」と酎ハイを頂きました♪ 今日だけは家飲みでも良いお酒時間くれた娘に感謝です♂️ そろそろ緊急事態宣言も解除されるそうですが皆様感染対策しっかりして頂き体には気をつけてください。
今回はこれにて失礼致します! 東元でした!
2021年06月12日
暑い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしですか?
ご無沙汰しております。
メンテナンス事業部のつまがりです。
今年の梅雨入りは早かったですね。
梅雨明けも早いのでしょうか?
私は、野球がプロアマ問わず好きで、よくTV観戦しています。
先日も、とある球団のファーム戦をTV観戦していたのですが、解説の方がとても分かりやすく、丁寧にハキハキ話されており、いつもより解説に耳を傾けながら観戦しておりました。
なんとなく聞き覚えのある声でしたが、いつもとは違う視点で解説されており、こんな考え方もあるんだなぁと楽しく観戦してました。
その時、解説の方がTV画面に映し出されたのです。
その方は私が長年応援していた元選手の方でした。
残念ながら昨年引退されましたが、とても綺麗なプレーをされる選手でした
スーツ姿を見た瞬間、本当に引退してしまったのだと実感し、悲しくなりましたが、お元気そうで安心しました。
その方のお陰で、野球を好きになり、楽しめるようになりました
寂しいですが、新しい人生を応援します。
ありがとうございました。
まだまだマスク生活が続きそうですが、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
いつも心に太陽を⭐︎
つまがりでした。
2021年06月7日
皆様、こんにちはメンテナンス事業部の高橋です。
暑い日が続いていますが、どうお過ごしでしょうか?
新型コロナは、なかなか収まらないですが、頑張って乗り越えて行きましょう。
以上、高橋でした。
ありがとうございました。
2021年05月29日
皆さんこんばんは
事務員の相良です。
さて、私事ではありますが、先週24歳の誕生日を迎えました!
本当に社会人になると、年をとるのがとてつもなく早く感じます笑
こうやってあっという間に三十路になるんだなぁと
しみじみ思う日々です・・・。
事務員の森さんに誕生日を忘れられた相良ですが、
覚えてくれてたお2人から素敵なプレゼントを頂きました!
どちらもめちゃくちゃ可愛い!
1枚目のバルーンは一部シワシワになってしまいましたが、
今もデスクに飾って毎日ウキウキしてます笑
2枚目もおじさんが選んだとは思えない可愛いグッズが!笑
未だにバルーンとぬいぐるみには目がない24歳です。笑
もっと大人にならないと・・・!!
そんな私ですが24歳の目標は「何か趣味を見つけること」です!
ライブや旅行は好きですが、このご時世どこにも行けないので、もっと他に趣味を見つけようと思います。
その為に早くコロナ禍が収まるよう祈るばかりです。
色んな変異株が流行ってる時期ですが、コロナ対策を徹底して、早く元の世界に戻りますように。
以上、相良でした。
2021年05月23日
投稿が遅れしまい申し訳ありません。
新しく12月から入社しました小松原と申します宜しくお願いします。
ままだまだ未熟ですが覚える事も沢山ありますが先輩達の真似などしつつ少しずつ覚えていきますので宜しくお願いします。
今回はこの辺で失礼します。
次回のブログをお楽しみに。
メンテナンス部の小松原でした。
2021年05月15日
皆さんお久しぶりです。
メンテナンス事業部の大巻です。
早いものでもう5月ですね。
コロナもまだまだで緊急事態宣言も全国で増えている状態です。
私達も日頃から各地の作業現場へ向かうのですが感染予防と感染拡大を防ぐ為に毎朝と帰社後のマスクはもちろん手洗い、うがい、検温、消毒と欠かさず実施しております。
一回目の緊急事態宣言では危機感があり外出自粛があったのですが2回目3回目の緊急事態宣言では全国的にマスクをしていれば大丈夫だと思い危機感も薄れてしまっている状態です。
今から汗をかく暑い時期が来ます。
マスク着用していれば息苦しくなると思いますが感染予防の為にも我慢するしかありませんね。
話は変わりますけど私の孫も誕生してから約8ヵ月になり日に日に成長していくところが可愛いくて仕方ありません。
今回は孫の初節句でもあり息子と相談して鯉のぼりを断念し兜飾りを男親として買ってあげる事にしました。
息子夫婦もとても喜んでくれました。
孫と早くいろんな所へ遊びに行ける時を楽しみにしています。
その為にも日頃からの安全運転と健康管理を心掛けていこうと思います。
まだまだ油断のできない感染状況ですけど皆さんも明日は我が身である事を忘れず危機感を持ち日々の生活をしましょう。
明日からも安全運転を心掛けて頑張ります。
それでは次回のブログまで
ありがとうございました。
2021年05月8日
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
KRS今岡です。
相変わらずコロナが猛威をふるい、緊急事態宣言も延長されてしまいましたね…
今年のGWは例年とは違い、おうち時間を過ごされた方も多いのでは無いでしょうか。
そんな私はリモートワークでも無く、読書も映画も音楽もゲームも今まであまり縁無く生きてきてしまったので、こんな時どうしたらいいのか戸惑うばかりであります…
出かける先も無く、ご飯屋さんも軒並み休業中、キャンプも釣りも私一人では出来る程達者では無く、幸いゴルフだけは一人でも打ちっぱなしなど少し出来ますが…
そして結局ゴロゴロ、ダラダラ、YouTubeを見ながら過ごすおうち時間となっております笑
そんな中、先日実家にて甥っ子姪っ子と庭でバーベキューをしてみました。
こんな時でも甥っ子姪っ子は底抜けに明るく、なんだか暗い気分も吹っ飛びました。
これでこそ有意義なおうち時間、って感じでした笑
やっと暖かくなってきて、陽も長くなってきましたね。これから夏に向かってコロナが少しでも収束する事を心から願っております。
早くワクチンの順番が回って来たらいいな…
皆様感染対策を万全に、くれぐれも体調管理に気をつけて有意義なおうち時間をお過ごし下さい。
そんな有意義なおうち時間の過ごし方の1つに家のお掃除はいかがでしょうか?
KRSは感染対策を万全に、お掃除にお伺い致します!
綺麗なおうちで有意義なおうち時間をお過ごし下さい☆
それでは、次のブログの時には明るい社会になっている事を祈って…
お客様に感動を☆
今岡でした
2021年04月26日
皆様如何お過ごしでしょうか?クリーニング事業部の池内です。
ゴールデンウイークを目前に3回目の緊急事態宣言が兵庫県にも発令され、年間を通じて過ごしやすい季節を今年も行動自粛しなくてはいけないという残念な状況ですが皆様は何をしてお過ごしでしょうか?
今回はこの時期ならではの食材について、述べたいと思います。
その食材とは、「筍」です。
毎年この時期になると、食品売り場等の店頭に各地で収穫されたものが販売されているのを見かけますが、私は一度も購入したことがありません。というのも、大半は頂きもので事足りているからです。
私が幼少期及び現在も住んでいる地域は、元々は山と谷の自然だけしかないような場所だった為、昔は山菜が普通に自生していました。
最近では余程注意して探さないと見かけることはなくなりましたが、それでも一部自然が残っている場所では手入れの行き届かない竹林が勢力を拡大しているので、筍を手に入れることが可能です。
筍も人によっては好き嫌いがあると思います。収穫して時間の経ったものは、えぐみが出てくるため美味しくなくなるといわれています。ですので、収穫したものを速やかに調理等処理して保存するのが美味しくいただく秘訣です。(店頭で販売されているものは収穫から時間が経っている為、そのようにはいかないので諦めて下さい)
自宅に居る時間が長くなっていると思いますが、この旬の味を食してみてはいかがでしょうか?
以上、池内でした。
2021年04月21日
御無沙汰しております。
渡邊でございます!
新型コロナウィルスが世界に広がり、1年以上が経過しました。
未だに終息の目途が立ちませんが今は国民大多数のワクチン接種による局面逆転に希望を持って、感染対策を継続する事しかできない現状でございます(;_;)
弊社もこの1年コロナとの闘いの中、多くのお客様にご利用頂き、またスタッフの方には感染リスクと隣り合わせの中で感染対策を講じながら仕事に日々励んで頂きました。
そして4月末で会社設立から早いもので12年!!(個人事業も合わせると14年)
なんとか期末を迎える事が出来そうです。
この場をお借りして弊社をご利用頂きました全てのお客様、関係各位様、スタッフの皆に心より感謝と御礼を申し上げます。
弊社も昨年から会社行事、社内旅行等は全て自粛を行っております。
いつかまた感染症の恐怖が無くなったその先に会社の皆と社内旅行やレクリエーションが出来る事を楽しみに。。。
今は我慢しながら静かに期末と連休を迎えたいと思っております。
まだまだ未熟で日々勉強の毎日ですが、一丸となって精進して参ります!
今後とも㈱神戸リフォーム・サービスを何卒よろしくお願いいたします。
㈱神戸リフォーム・サービス
代表取締役 渡邊 成
2021年03月30日
おはようございます。メンテ事業部若松です。
今年も牡蠣シーズンが終わりを迎えようとしています。
とても残念です。
毎年時期に入ると赤穂勤務の友人が牡蠣を買ってきてくれます。
先日牡蠣と実家に帰るタイミングが合ったので
2キロ程購入しました。
親からも評判が良く、殻は大きく身がぎっしり詰まってまさに海のミルクのようだ。
これはその辺で拾ってきた画像ですが実物もこれくらい大きいです。
生、焼き、鍋、全て堪能し完食しました。
また年末くらいから時期が来るのでそれまでは他の食材を探したいと思います。
オススメあれば教えて下さい。
どちらかと言うと肉より魚です。