株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

梅雨が明けました!!

2019年07月25日

 ようやく梅雨明け宣言が出されたと思えば一気に暑くなっていますが、皆様は体調等崩されていないでしょうか?

 

 私は梅雨真っただ中の先日、妻と親戚の子供の3人で3年ぶりにUSJに行って参りました。

 前日から入園前まで雨模様でどうなることかと心配していましたが徐々に小降りになり、乗りたかったアトラクション全てに乗ることが出来ました。しかも雨天の為、入場者も少なく長時間の待ち時間も無く楽しめ、大変満足な時間を過ごせました。

 当日は夏休み前の平日ということもありましたが、以前よりも外国人の方が多かったことに驚きました。約7割位の方がそのようで日本語が余り聞こえてきませんでした。

 いよいよ夏休みに突入しましたが、9月1日迄は関西在住の大人1名に対して4~11歳の子供1名が無料のようですので、皆様も家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。熱中症対策はお忘れなく!!(エクストラクールサマーでクールダウンされる方は着替えもお忘れなく!!)

 

IMG_2322

 

 というわけで、USJの宣伝になってしまったようですが、次回はハワイ旅行第3弾をお送りしたいと思います。

 

 池内でした。

▶ 梅雨が明けました!!の記事を見る

in福岡

2019年07月20日

こんばんわ!渡邊です(^^♪

去年の今頃、弊社は西日本豪雨の被害真っ只中でございました”(-“”-)”

早いものでもう1年が経ちました!

我が家では恒例となりました家族旅行も兼ねたAAAツアー!

今年は福岡に行って参りました✈

今年はメンバーの一人が逮捕され世間では色々と言われておりますが。。。

長年の大ファンの我が家の娘さんにとっては、ツアーが開催されただけで幸せの様です。。。

 

584079231.206802

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブ会場↑

未だに娘さんは推しメンに投げキスをされて号泣しております(笑)

 

ライブを中心に家族旅行を計画するとそれはそれで良いもので、今回は福岡でしたが、あまり普段旅行先として選ばない地方に行けたりもして、我が家では恒例となっております!

とは言うものの私の近年の旅行は池内さんの教えの通り『なにもしないのが旅の最高の贅沢』を忠実に守っており、ライブ以外はゆっくりとした時間を過ごしました(^^♪

 

という事で。。後は福岡のホテルからの景色をご覧ください↓

IMG_1413

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨予報でしたが何とか天気も持ちました!

IMG_1419

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

part②

IMG_1420

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内容のないブログですみません( *´艸`)

リフレッシュさせて頂きましたので下半期も仕事に精進致します。

 

お客様に感動を!!

 

渡邊でした。

▶ in福岡の記事を見る

おはようございます

2019年07月10日

おはようございます。若松です。

今年も暑い時期がやってきました。

最近仕事帰りにコクワガタを見つけたので癒しとして飼うことにしました。

最初は小さい容器に入れ、ゼリーだけ入れてましたが、ようやく飼育ケース・マット・とまり木を購入出来たので入れ替えました。23269115-9E54-4975-83C9-1A52BB1D66DE

それっぽくなったので楽しみにしてましたが、マットがあるせいかなかなか外に姿を現さなくなりました。

むやみやたらと触るのもストレスになると思うのでそっとしてます。正直生きてるか分かりませんでした。

不安でいっぱいでしたが、昨日やっとゼリーを食べに外に出てくれました。ここ1か月でいうと1番の感動でした。

何年生きるか分かりませんが、これからも飼育環境を整えながら気長に育てていく考えです。

何かおススメの物あれば教えて下さい。

 

クワガタの話はこれくらいにしておき、今年も残りあと半年をきりました。

社内レクリエーション、結婚式(2回)の予定も決まってるのでとても楽しみです。

社内レクリエーションでは幹事をさせて頂いてます。

自分は基本根暗でコミュニケーション能力に欠けてるところはありますが、良い機会なので楽しみです。ただ、天気予報は現在雨で大蔵海岸付近の屋内でバーベキューをすることになってます。雨だと気分も落ちるので晴れることを祈ります。晴れたら海に入ります5D8A8E42-C703-47AF-AD5A-95FBA600F022 80C54610-7E01-4D18-8660-60B0A2D0B545

▶ おはようございますの記事を見る

飼育動物~その2~

2019年07月9日

こんにちは。

事務の森です。

 

今年は梅雨入りが遅かった為、7月に入っても

まだ快適に過ごせているような気がしますが

皆様はいかがでしょうか?

 

さて、前回のブログでは我が家で飼育している動物の

1匹目を紹介させて頂きましたので、今回は2匹目をお見せ

したいと思います。

 

DSC_0508

 

↑こちらサバンナモニターと言います。

(脱皮中の為所々皮がめくれています)

モニターとはオオトカゲと言う意味で、

名前の通りサバンナに生息するオオトカゲです。

 

オオトカゲとは言いますがオオトカゲの中でも

小さめの種類なので、アダルトサイズになっても

全長80~130㎝程にしかなりません。

 

家にお迎えした際はベビーだったので手のひらに

収まる程のサイズでしたが、飼育しだして1年と少し経ち、

現在全長は40~50㎝程にまでなりました。

 

飼育初日

KIMG4413

 

 

現在

DSC_0514

 

(大きさが分かりやすいように900mlのペットボトルと

比べてみました)

 

野生下で10年~20年、飼育下で上手に飼えば10年~15年

生きると言われますが、大体は3年で死んでしまう

そうです。

理由は餌の食べ過ぎによる肥満死です。

 

大食漢なので餌をあげるのが楽しく、

ついついいっぱいあげてしまい肥満になる個体が

多いようです。

 

確かに餌をあげている時はとても楽しく、

生体の可愛さが最大限に出ていると思いますが、

私は少しでも長く一緒にいたいので心を鬼にしながら

餌の量や頻度の調整をしています。

 

1匹目に続き2匹目もまだまだお話ししたい事が

沢山ありますが、長くなるのでこの辺りで

止めておきます。笑

 

前回のブログでは飼育動物が2匹と記載しましたが、

5月にもう2匹増え、現在4匹の生体を飼育しています。

なので残り2匹はまた次回以降に紹介出来たらと思います。

 

それでは、ありがとうございました。

▶ 飼育動物~その2~の記事を見る

熱中症にご用心!

2019年07月1日

皆さんこんにちは😃

神戸リフォーム・サービスの黄金騎士こと東元です笑
4D2DD300-636F-436B-A741-011A426C4270

 

はいっ!!のっけからふざけるなぁぁと言われそうですが…(-.-;)y-~~~

このままコッソリ話を進めて行きましょう😅

神戸リフォームサービスでお世話になりだしてから半年が過ぎ初めての夏を迎えようとしています。

日々勉強の毎日を過ごし頭が沸騰しかけてきた所に暑さと言う悪魔がやって来ました(笑)

 

近畿地方も梅雨入りし今年は雨のオンパレードで嫌になりますよね😥

しかも今から気をつけないといけないのが熱中症です!

小さなお子様から大人の皆様

しっかりと水分補給、適度な塩分摂取、ゆっくりと体を休める睡眠時間を取って体のケアをしてくださいね(`_´)ゞ

それと熱中症対策でわすれちゃいけないのがエアコンですよね。

久し振りにエアコンを入れて臭いが気になったお客様!

いつでもご連絡ください!エアコンクリーニングも承っております。

綺麗にお掃除したクーラーでお部屋を涼しくして、熱中症対策もバッチリ!!(ここはしっかり宣伝します笑)

 

我々も熱中症対策をしっかりし、いつでもお客様を笑顔に出来るサービスを目指し暑さに負けず頑張ります!

 

⭐️一期一会⭐️

全てのお客様に感謝と感動を。

 

東元でした。

 

▶ 熱中症にご用心!の記事を見る

暑いですね

2019年06月12日

めっきり暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

ご無沙汰しております。

メンテナンス部のつまがりです。

入社して半年が過ぎました。

年下の頼れる優しい先輩方にご指導いただきながら、毎日楽しく勉強させていただいてます。

 

 

私は事務員ですが、業務の方に現場見学へ何度か連れて行っていただきました。

その中で特に興味があったのが会所清掃でした。

会所とは、いわゆるマンホールです。

会所清掃なんて、なかなか目にする機会がないので、貴重な経験でした。

それから、普段は何気なく通り過ぎていたマンホールを注目するようになりました。

なかなかオシャレなマンホールが沢山ありました。

IMG_20190612_145529

IMG_20190612_145622

IMG_20190612_145826

 

 

カラーもありましたよ。

IMG_20190612_145735 IMG_20190612_150039

 

 

私のお気に入りはこれです。

IMG_20190612_145948

 

なかなか珍しいでしょ?

 

皆様、会所清掃に興味が湧いてきませんか?

 

ただいま、神戸リフォーム・サービス、求人募集中です。

お待ちしてます。

 

 

今年は梅雨入りが遅いですね。 皆様、体調を崩されませんように。

 

 

 

いつも心に太陽を。

つまがりでした。

▶ 暑いですねの記事を見る

こんにちは

2019年06月8日

こんにちは

神戸リフォームサービスのスギタニです

 

暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。

 

休みが多かったので本格的に暑くなる前に

気になってた所の掃除をしました

 

IMG_20190604_143826

 

 

 

年式が経ってきたらどうしても

黄色く変色してしまうヘッドライト

 

約1年ぶりに磨きました

 

水洗い

耐水ペーパー

プラスチック用コンパウンド

コーティング

 

と作業し、変色は大分とれました

DSC_0881

 

が、ペーパー傷が残っていた為

少し白く濁っています。

 

IMG_20190604_143923

 

 

 

 

手抜きは直ぐわかりますね。。。

 

また涼しくなりましたら作業し直します

 

簡単なので気になる方はオススメします!

 

作業前↓

DSC_0880

作業後↓

DSC_0888

 

最後まで見て頂きありがとうございます。

 

会社のクルマも綺麗にするよう心掛け

暑さに負けず、夏を乗りきりましょう★

 

神戸リフォーム・サービス

スギタニ

▶ こんにちはの記事を見る

お久しぶりです

2019年06月1日

こんにちは、神戸リフォームサービスの柴田です。 令和も始まり1ヶ月経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 僕は最近急に暑くなって既に真っ黒、夏バテ気味の今日この頃です。 僕はメンテナンス事業部に所属してるので外での業務が多いので最近はこまめな水分補給をして熱中症予防に努めてます。 あと水分以外に会社から塩分チャージタブレットが支給されているので摂取するようにしています。 室内にいても熱中症になるのでこの時期にこんなに暑いと夏が怖いですね… ブログを読んでくださってる皆様も炎天下での作業など大変な仕事をされている方もいると思いますが熱中症予防をしっかりして怪我や事故のないようにこれからの夏を乗り切りましょう! 夏が苦手な柴田でした。

▶ お久しぶりですの記事を見る

滋賀

2019年05月24日

お久しぶりです。

事務員の相良です。

 

今年のGWは最大10連休でしたが、

皆さんいかがお過ごしになりましたか?

私はせっかくの10連休にもかかわらず

近場で遊ぶ程度でした(笑)

GW中はどこも多いだろうと思いながら、

遠出しなかった事をちょっと後悔してます。

 

遠出という程でもないですが、

GW明けの休みに友人と1泊2日の滋賀旅行に行ってきました。

 

その写真がこちら!⤵︎

 

~メタセコイヤ並木~

 

~白髭神社~

 

~近江神宮~

 

~旧竹林院~

 

久しぶりに緑に囲まれて、とても癒されました。

初めて滋賀を観光したので、知らなかったのですが、

バイク乗りがとても多くてビックリしました(笑)

特にメタセコイヤ並木にはバイクが沢山走ってて

とても気持ちよさそうでした。

 

予定ではパラグライダーやその他の観光地に

行こうとしてたのですが、予定通りになかなか

うまく行かず。。。

パラグライダーでは風の向きが合わず中止になったり、観光者が多すぎて駐車を拒否されたり。。。

ほぼ琵琶湖を1周してるので、充分観光出来たのですが、ショックでした笑

特にパラグライダーは楽しみにしてたので。。。

 

いろいろありましたが、とても楽しかったです。

また自然が多いどこかへ行きたいと思いました(笑)

 

以上、相良でした。

▶ 滋賀の記事を見る

バーベキュー

2019年05月18日

こんにちは!クリーニング事業部の川村です。

 

皆さま大型連休のGWはゆっくり休めましたでしょうか?

僕は、嫁がGW2日目から実家に帰るという放置プレイをくらってしまいました(笑)

僕の仕事が飛び飛びであったので一緒には帰れませんでした。

 

嫁もおらずのGWだったので、中学生からの友達と王子公園の川沿いでBBQをすることになりました!

 

灘の水道筋の商店街の中にある肉屋で買い出しをし

 

01FD869E-0D41-4351-BA13-3239BC8C2E8B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお肉がこれ!値段もリーズナブルで美味しかったです!

左から、タン、豚バラ、ハラミ、カルビ、鶏肉

 

 

普通バーベキューと言えばコンロを置いて、机を置いてやるはずなんですが、、、

 

6031CC43-2EB3-466E-AE18-6BEE9FC018E8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その辺で石を拾ってきて、その上に網を置いて炭を熾すという荒業です。

男だけだしあんまり気にしてません。

 

現地調達、現地で調理!なかなかワイルドなバーベキューになりました!

たまには嫁と子供がいなくても楽しめるなーと思いました。友達に感謝です。

沢山休みを頂いたのでリフレッシュさせていただきました。

 

次は8月にまた香港、マカオに行くので旅行日記をかければ良いかなーと思います!

 

▶ バーベキューの記事を見る

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.