株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

初ブログです☆

2019年03月26日

初めましてのブログになります。

神戸リフォームサービス入社5ヶ月になります、東元と申します^_^

皆様宜しくお願い致します。

まだまだ日々勉強の毎日が続いておりますが、優しい先輩方に囲まれ充実した毎日を送っています。

 

話はガラッと変わりまして家には3人の小さな怪獣が居ます(笑)。

長女(7)、長男(5)、次女(3)の3人です。

35BE24C2-3E16-47A0-8D8A-92A605EAFD0E

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫁曰く私が1番手の掛かる怪獣らしいですが…(-.-;)

 

それはさておき、先日の日曜日お休みだった為、3人のちびザウルスと彼岸の墓参りついでに大久保にある石ヶ谷公園へ遊びに行ってきました。

公園にはポニーに乗れる場所があるので長女と長男を乗せてあげました。

1番下の子は怖がって乗りませんでしたが2人は楽しそうに乗っていました(^^)

302344D5-446E-4344-881B-D13BFC2BD2C8

CED7E7C8-02A3-4723-A002-CD28A2A75F11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポニーの次は広場にある恐竜公園で遊びました。

A0F65137-8ACE-4007-A186-84A47FDDA47C

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔は怖がってた遊具もいつのまにか一人で出来る様になってるのを見て子供達の成長を感じることが出来て嬉しくなっちゃいました!

EF387730-28D6-4C24-A3DE-E4023ACFB69B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2DA12992-32EF-4457-8E91-7BADD2F04F10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親父も負ける訳には行きません!!

これからも日々精進して参ります!!

 

一期一会

全てのお客様との出会いに感謝と感動を☆

 

東元でした

▶ 初ブログです☆の記事を見る

1年が経ちました。

2019年03月21日

皆様、こんばんは!

神戸リフォームサービスの西田です。

働き始めて1年が経ちました。

産まれてきた子供がもうすぐで1歳になります。

最近では動きまわり暴れてばかりいます。

とてもヤンチャで元気いっぱいの女の子になりました。

暴れてばかりで手がかかりますが笑顔で見られると癒されます。

E2DC1AFF-806A-4636-AEB9-66276B00CCAF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての誕生日なので、盛大にお祝いをしようと思います。

 

 

この1年で様々な仕事を覚えてきましたが、まだまだ未熟な所があります。

先輩方にはご迷惑をおかけしていますが、1日でも早く先輩方に追いつけるよう頑張っています。

無理はしないようにですが。

 

気温が安定してきて暖かくなりましたら、桜の花が咲きお花見が出来る時期ですね。

皆様もお花見が出来ますように体調を崩さないように気をつけてください。

西田でした。

 

▶ 1年が経ちました。の記事を見る

社員旅行に行ってきました

2019年03月16日

気温差の激しい日々が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

はじめまして。

新人のつまがりです。

これからよろしくお願いします。

 

入社してまだ5ヶ月目なのですが…。

社員旅行に連れて行っていただきました。

今年で4回目の社員旅行、行き先は三木市のネスタリゾート、一泊二日の旅です。

 

ボルダリングやジャイロボード、アスレチック、バギーにミニ動物園など、周りきれない程の沢山の施設がありました。

夏場はプールもあるのでおススメです。

 

皆さんがバギーに乗ってる間に、事務員3人でテニスをしました。

と言っても私は早々にバテてしまいましたが。

バギー班合流で白熱したバトルが繰り広げられました。

 

昼食はバーベキュー、お昼からお酒もいただいてしまいましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

09FB463C-7473-4A3A-BA6E-A2FA8A4955BE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食後はアスレチックを楽しみ、ホテルへ。

ホテルのお食事も美味しかったです。

その後カラオケに行ったのですが、声が出ませんでした。

年甲斐もなく、はしゃぎ過ぎたようです。

 

皆さんの意外な一面も発見したり、笑いっぱなしの充実した2日間でした。

心も体もリフレッシュ出来たので、早く一人前になれるよう頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも心に太陽を。

以上、つまがりでした。

▶ 社員旅行に行ってきましたの記事を見る

こんにちは

2019年03月6日

こんにちは

神戸リフォーム・サービス

スギタニです。

 

昼は暖かくなってきましたが

朝晩はまだまだ冷え込み

まだ暖房器具が必要ですね。

 

温度差に体調を崩されないよう

お気をつけください!

 

さて、 日本は寒いということで

わたくしは、南国へ行ってまいりました

DSC_0791

少し前に米朝首脳会談で

話題となりました “ベトナム”です★

 

以前にもホーチミンには行った事はありますが

今回はハノイに行ってまいりました

 

流石は南国と言わんばかりに

空港を出た途端初夏並の暑さ

半袖の人ばかりでした

 

でもその暑さは初日だけで

その後の渡航期間は

日本とかわらない寒さでした。。。

 

さて、

わたくしはいつもはプラン全く無しで

旅行に行くのですが

今回は1日は観光をしっかりしようと

初めてオプショナルツアーを申し込んでみました

 

ツアーの目的地は世界遺産のひとつ

“ハロン湾”です

DSC_0751

最近はYouTubeで色々な映像を

見ることができますが

やはり現地で生の体験は違いますね

DSC_0757

ベトナムの紙幣にも載っている闘鶏岩

 

潮の匂いがするなか

目の前に大きな岩や島が現れ

景観を楽しみました

DSC_0775

その後は洞窟内を歩く定番ルートの後帰港

“観光した感”があり良かったです

DSC_0772

洞窟内

別日もガイドブックに

載ってるような場所をまわりました

DSC_0805

国旗掲揚塔

DSC_0803

 

DSC_0815

 

DSC_0819

ホーチミン廟

DSC_0820

大教会

5日間の旅行期間はあっという間に終わりましたが

今回はかなり楽しめた旅行で大満足です

 

リフレッシュしましたので

また仕事の日々に頑張ってまいります。

 

最後まで読んで頂き有り難うございました。

 

神戸リフォーム・サービス

スギタニ

 

▶ こんにちはの記事を見る

熱帯魚

2019年03月3日

皆さま、こんにちは。 神戸リフォームサービスの柴田です。 最近、春らしくなってきて寒さが和らいでいる感じがしてパッチを卒業しようか迷ってる今日この頃です(笑) さて、私は趣味で熱帯魚を飼ってるんですがリビングの水槽とは別に自分の部屋にも水槽を置いてまして、淡水フグとナマズみたいなコリドラスという魚を飼ってます。1カ月ほど前にもう少し水槽に魚が欲しいと思いましてグッピーを数匹いれました。 感のいい方はお分かりと思いますが水槽がエライことになりました… オス、メス関係なく水槽に入れたのでほんの数日で赤ちゃんグッピーを産みまくってわずか数匹だったグッピーが今はざっと20匹ぐらいに増えました…水槽が華やかになったのはいいのですがこれからもどんどん増えると思ったら世話が大変です… とりあえずこの水槽はグッピー水槽にして別の水槽にフグとコリドラスを移そうと思ってます。 あと今年はピラニアを飼ってみたいのでまた別の水槽を用意しないと… ピラニア水槽ができたら写真をアップしますのでそれまでお楽しみにお待ちくださいませ。 柴田でした。

▶ 熱帯魚の記事を見る

QUEEN

2019年02月24日

皆様こんばんは

事務員の相良です。

 

私は最近ドハマりしてるものがあるのですが、

それは伝説のロックバンド「QUEEN」です!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見に行った方は

分かると思いますが、とにかくめちゃくちゃ

かっこいいし、たくさんの曲も聴けて楽しいです!

しかもキャストが本物にそっくりすぎてビックリ。

 

私は映画館自体あまり行かないタイプなのですが、

この映画に限っては既に3回見に行きました。

母も映画がきっかけでハマったので、

2回は母と見に行き、3回目に兄も無理やり

連れて見に行ったのですが、最初は「興味ねぇ」と

全く見る気が無かった兄ですが、見終わった後は

「めっちゃ良かった、想像の50倍やったわ」と

すごく絶賛してました(笑)

帰りの車の中では私が買ったQUEENのCDを流して、ノリノリになってました。

 

1回見ただけでここまで熱中しちゃうQUEENは

凄いですね(笑)

同じ事務員の森さんにも勧めているのですが、

今のところ見に行く気配無しです。。。

社長は見に行ってくれるみたいですが(笑)

 

何回でも見たいと思う映画なので、

皆様もぜひ興味がある方は見に行ってみてください!

 

以上、相良でした。

 

DSC_0991

▶ QUEENの記事を見る

誕生日を迎えました

2019年02月16日

こんにちは! 神戸リフォームサービス、クリーニング事業部の川村です。

先日、32歳の誕生日を迎えました! もう30歳を超えてから誕生日なんかどうでもいいかなーと思っています。

嫁からももう誕生日プレゼントはいらんやろ?と言われています。 なんでもいいから、気持ちだけでも欲しいかなーと思いますがw

ということで、今年は自分にプレゼントを買おうと思い、近くにあるファミリーマートでドラゴンボールの一番くじを引くことにしました。

ドラゴンボールは昔から好きでしたが2年ほど前からドラゴンボール超が始まってからさらにはまってしまい、12月には子供と映画を観る程です!

 

誕生日当日、子供二人連れて颯爽とファミリーマートへ!!くじを引く前に当たりのフィギュアは残ってるかなー?と思い確認。

なんと、まだ2回しか引かれてないではないですか!

景品めちゃめちゃ残ってるからこれは当たらないやろうなーと思いました。

1回650円とまあまあお高いクジですが、とりあえず子供と1回ずつ引こうと言うことに。

景品はA〜I賞まであり、今回のクジには特賞?のスーパーサイヤ人4の悟空があります。

狙うA賞のスーパーサイヤ人4ゴジータ!

 

気合いれてまず一回ずつ引きましたが、湯のみ2つとお皿でした。

 

 

正直いりません。

 

 

どうしてもフィギュアが欲しいので、ここで引き下がっては男が廃る!

 

「欲しいものは必ず手に入れる」

と思い

「もう一回ずつやろう!!!誕生日やし多分当たる!」と言い聞かせ

 

CF6B478D-ECFE-4CE4-B952-428B4F7E432E

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず僕から

クジの箱に手を突っ込み気合を入れて引き上げ開けてみると。

なんと!

C賞のベジータブルーが当たったではないですか!

その景品がこれ!!

 

5BA25BF2-0637-4FE8-A227-F3DCAA12D2F8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございまーーーーすと叫んでしまいましたw

ほんと大人気ない。

次に次男

クリアファイルという一番ショボいのがあたりました。まぁ1個フィギュア当たったから良しとしよう思って喜んでたら長男がまさかの一等賞を当ててくれました!

それがこれ!

 

B257ED01-E70E-4681-86AD-9B74B2031C4F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーサイヤ人4の悟空です!

まさかの一等賞!正直、子供に思いました。

 

 

 

 

A9126B4E-BEA0-4408-9743-A8FEDF7071A8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとに最高の誕生日プレゼントだと思っていましたが、そこには思わぬ落とし穴が

 

長男が「これは俺が当てたんやから俺の物や」と

 

 

えーーーーー

 

 

今日パパ誕生日ですけど。

 

ベジータもカッコいいから頂戴って言われてしまい、机に飾られています。

 

19A7338E-64B0-469B-BF59-941E2A650165

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

並べてみると凄いカッコいい

大きさで言うと悟空は18センチくらいです。

子供に奪われてしまいましたが、僕の宝物です!

 

夜はよく行く居酒屋でたらふく飲んで、前もってお願いしてたフィレステーキをご馳走になりました。

 

1BBCADAD-60EB-4A24-AC88-54EADFFEC6C5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高の誕生日だったかなと思います。

今回はオタクネタ?で長々と語ってしまいました。

最後まで読んで頂きありがとうございます☆

まだまだインフルエンザも流行ってますので、皆さま体には気をつけてください。

▶ 誕生日を迎えましたの記事を見る

淡路島の実家で!

2019年02月14日

皆さんご無沙汰してます。

メンテナンス事業部の大巻です。

 

今回はお正月休みに淡路の実家に子供と帰った時の話をさせて頂きます。

今年の元日より3日間休みを頂き1年ぶりに淡路の実家に子供2人とゆっくりとしてきました。

淡路の実家は農業をしている両親と建設業をしている兄夫婦が居て毎年お正月になると身内が集まります。

兄夫婦の子供達の姪甥、姉夫婦の姪甥など全員集まれば多い時には25人程が集まりすごく賑やかです。

淡路島に有名な、いざなぎ神宮があり島内の人が大晦日から初詣と参拝に訪れます。

すごい参拝人で神宮の中も道の渋滞もすごいです。

私達も元日に全員で参拝しました。

私の娘は今年、高校卒業で大学受験がある為、受験合格の札とお守りを購入しました。

元日の夜はおせち料理を全員で囲みお酒を飲みながら

毎年の行事、ビンゴゲームが始まり、景品が多い為、夜遅くまで続きます。

後日からは実家でのんびり食べて飲んでの休日を過ごしお米や野菜などたくさんもらって帰ってきました。

両親も80歳を超え子供達の成長して行く元気な姿を見せてあげるのが親孝行だと思っています。

私の長男も専門学生ですけど今年、無事に成人式を迎える事ができました。

娘も大学生になればなんだかんだと大変ですけど可愛い子供達の為にも頑張ります。

 

今年も日々成長して行く

(株)KRSを宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶ 淡路島の実家で!の記事を見る

自分のルーツ

2019年02月4日

 さて、皆様お久しぶりでございます。

KRSの今岡です。

2019年も早1ヶ月が経過し2月となりましたがいかがお過ごしでしょうか。

まだまだ寒い日が続いておりますが、暦の上では立春が近づいております。

昔から春は別れの季節であり、出会いの季節と言いますが、皆様自分のルーツについてどれくらいご存知でしょうか。少し意味は違うような気もしますが…両親、祖父母、曾祖父母、色々な人々の出会いと別れがあり、自分がこの世に存在する、というのは壮大過ぎますが…

年末に祖父が亡くなり、ふと自分のルーツはどうなってるんだ?と疑問に思って少し調べてみました。よく、自分の先祖は◯◯だ、なんて話を聞きますが、実際どうなのか紐解いてみました。家系図や過去帳などを見てみると、そこには知らなかった親戚同士の関係、今までなんとなくしか把握していなかった謎のおじさんの正体や、お墓に書かれた謎の名前の正体が…なんて事が色々と発覚?確認出来ました。残念ながら我が今岡家は遡る事17代前まで確認してみましたが、先祖は◯◯だ、なんて立派な話しにはなりませんでしたが、とても興味深い物でした。

人、物、会社にもそれぞれ歴史があります。出会いと別れを繰り返し、現在に至ります。

我がKRSも丸10年を過ぎ、たくさんの従業員さんとの出会いと別れを繰り返してきました。また、本当にたくさんのお客様との出会いがありました。その中で少しずつ自分も会社も成長させて頂き今があると思っています。

これからもたくさんのお客様との出会いを楽しみに、KRS一同頑張っていきます!

今年もKRSをどうぞよろしくお願い致します!

 

お客様に感動を☆

 

今岡でした

▶ 自分のルーツの記事を見る

厄神さん

2019年01月25日

 新年を迎え、あっという間に1カ月が過ぎようとしています。

クリーニング事業部の池内です、本年もよろしくお願いいたします。

 

 毎年正月に初詣に出掛ける方が多いと思いますが、我が家では出掛けず、近くにある多井畑厄神八幡宮で毎年1月18日から20日の間に行われる厄神大祭に出掛けるのが恒例となっています。

 幼少の頃から行っており「厄神さんに行く」という言い方をしてます。

毎年思うのは「寒いなぁ」ということで、参拝には出掛けるものの用件を済ましたら直ぐに帰宅しています。

幼少期は縁日等を散策し買い食いするのが好きでしたが、今では見向きもせず通り過ぎています。 年を取ったということなんでしょうか?

 今年も交通安全の御守りをいただき車内に取り付けています。無事故で1年過ごせるよう気を引き締めていきたいと思います。

 

 新しい年を迎え、皆様も目標に向け動き出していると思いますが、先ずは「無病息災」であるよう願います。

▶ 厄神さんの記事を見る

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.