echo bread_nav($post); ?>
2024年08月29日
皆様こんばんは。
事務員の相良です!
今年の私の夏の思い出を紹介したいと思います☀️
ノエビアスタジアムで開催された
念願のMrs. GREEN APPLEのライブ
頭を振りすぎて首を痛めた夏のロックフェス
地元でしっぽりと手持ち花火
ライブやフェスでは熱中症で倒れる方が大勢いて
今年の夏は本当に異常だなと感じました
私は何とか持ちこたえましたが、本当にギリギリでした。
正直もう夏のフェスは行けないなと思います
こんな感じの夏を過ごしました。
もうすぐ、9月に入りますがまだまだ暑い日が続きそうです。
皆様、熱中症と近づいてきてる台風に気をつけてお過ごしください。
以上、相良でした
2024年08月5日
お久しぶりです、上別府です。
前回のブログは1月中頃だったのでそれから早半年、早1年の半分が終わってしまいました
前回のブログを書いた時期とは打って変わって暑さが厳しい日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか??
僕はといいますと、暑さが大の苦手でして…先月あたりからは空調服に冷感スプレー、冷感インナーを身につけ暑さ対策200%で現場に出動させて頂いております
さて最近の僕はといいますと、脱、飲酒中でございます
と、いいますのも…健康診断の結果を真摯に受け止めてのことで、ここ2ヶ月くらいの話です
毎晩晩酌をするのが日課だったのですが、
やはり健康に勝るものはないと思い今年は健康診断の結果から目を背けまいとここ2ヶ月間(ほぼ)お酒を口にせず生活しております
特にここまでという具体的な目標はないのですが、
自分が満足するまではこのままお酒なし生活を頑張ろうかな〜と
なので現在、新たな趣味を探し中ですので
もし何かあればぜひ教えて頂きたいです!
2024年07月6日
ご無沙汰しております 大巻です。
早いものであっという間に半年が経ちましたね
7月に入りいよいよ夏本番と言うことで皆さんは暑い夏をのりきる為に何か自分自身対策していますか
室内、室外作業でも暑いのは暑いです
昨年の夏は異常なほどの暑さでしたので今年も昨年の暑さなみを想定して暑さ対策して行きたいと思っています。
夏の暑さは他の季節と違い体力の消耗が早いと言うことです。
私の対策として
・水分補給と塩分補給
・睡眠時間をよくとる
・睡眠時、適度な温度でクーラーを使用
・しっかり食べる
・作業中の休憩時間の確保
・無理な運転をしない
・汗をかいた時のエチケット対応
・着替え
など他にも対策が色々とあると思いますが
皆様も夏本番になるに向けて体調不良などには十分に気を付けて安全運転で日常の業務に努めましょう。
それでは次のブログまで
大巻でした。
2024年06月22日
皆様、お久しぶりです!
KRS今岡です。
今回は先日の社内レクリエーションの様子を少しだけ皆様にお見せしちゃおうかなーと思っております!
弊社では年に数回レクリエーションDAYを設けており、バーベキューをしたり、ボーリングをしたり、花火をしたり、餅つきをしたり、と社内で親睦を深めて参りました。
今回のメニューは…コチラ!
①メンタル講習で仕事に前向きになろう
②新しくなった須磨水族館で癒されよう
③ワイワイ食事で本音を語り合おう
の3本立てとなっておりました。
メンタル講習では講師の先生をお呼びし、2時間みっちりと楽しく、心のケアと前向きに考える事の大切さを学びました。初めてのメンタル講習という事で、内容も事前に打ち合わせをさせて頂き、今の弊社に必要な内容になったのでは無いかと思いました。メンタル講習については今後も継続して行って行きたいなーと個人的には思いました!
続いて、須磨水族館ですが、こちらは6月に再オープンしたばかりで社内にも行きたい人がたくさん居ましたのでみんなで魚たちに癒されに行って来ました。以前に比べて広く解放的になった感じと、新しいシャチのショーに感動しました!ただ、本気でびしょ濡れになりましたので、行かれるご予定の方はシャチを見るならカッパがいる、と言う事だけはお伝えしておきます笑
最後はワイワイとご飯も食べ、ホンネ(人間は酔っ払った時に本音が出ると言いますよね笑)を語り合い、なかなか良いリフレッシュな1日となった気が致します。
15期を終え、16期目を迎えたKRSですが、7月からはまた新しいメンバーを迎え入れ、より一層皆様に選んで頂ける会社を目指し頑張って行きたいと考えております。
お客様に感動を☆という想いを社内全員で共有し、より良いサービスの提供を目指し精進致しますので、よろしくお願い致します。
それでは、2024年度もKRSをよろしくお願い致します!
今岡でした
2024年06月3日
皆様こんばんわ!
渡邊でございます(^^)/
表題の通り、弊社も4月末日を持ちまして無事15期を終えることが出来ました。
これも弊社をご利用頂きますお客様、取引先様、協力会社様、スタッフの皆も含め携わって頂く皆様のおかげでございます。
この場を借りて厚く御礼申し上げますと共にこれからもご指導とご鞭撻をスタッフ一同お願い致します。
全てのご縁に感謝と、また今から未来の未だ見ぬ出会いに期待と希望を持ちながら元気に一瞬、一瞬を大切に、変わりゆく変化を楽しみながらこれからも精進して参ります!
さて弊社では方々で宣伝させて頂いておりますがInstagramを開設させて頂きました!
会社の業務内容やスタッフ情報、また会社の日々の日記など様々な情報を発信させて頂いております。
是非ご興味をお持ち頂いた方は今後もご覧ください(^^♪
またDMなどでご質問やご意見ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
それでは梅雨入り間近となりますが。。。いつもの合言葉で。。
『いつも心に太陽を!!』
渡邊でした。
2024年04月21日
小学校低学年の 女の子一年教えたら 世界チャンピオンになりました めでたい事と自分の事のように 嬉しく、自分も子供の頃 そうだったなあと、思う、今日この頃です 次の、ステップは、ハリウッドスター らしいです、引き続き、指導して 、ゆくゆくは、20代ぐらいの、若い方を、見つけて、店長兼、ダンサーとして
誰かに、任せて、素敵な、ヒップホップバーを
やりたいです、昼間は、ランチにお酒、昼から、酔える
店、そして、ご飯を、食べながら、見れる、小学校生達の、ダンスショウタイム、夜は、昔のDJ仲間を
集めて、ちょっとした、ディスコタイムで、酒を、片手に、踊りながら、酔える店、本当に、そんな、憧れの自分趣味の店を、やろうと、野望を、持ってます、必ず
この、五年で、実現したいと、思っております、皆様
それまで、暖かい目で、見守ってください、失礼致しました
2024年03月24日
久しぶりの投稿、門野です。
暖かくなってきたとはいえ寒い日もありますね😅
先日社内旅行があり楽しい2日間を過ごせました!
今年初参加の方も多数いて親睦を深めるいい機会になった様に思いますし来年はさらに賑やかになればいいなあと思います!
さて、今年に入ってからというもの病院にお世話になる事が度々あり…周りの皆様にもご迷惑やご心配をお掛けし健康や安全に対して真摯に向き合っていかなければ。と考えており今年の目標は健康第一でいきたいと思っております😂寒暖差もあり花粉症の方には辛い時期ですがお互い体を大事にして参りましょう!
ではまた次回お会いしましょう!門野でした。
2024年03月13日
皆様こんにちは♪
ハウスクリーニング事業部東元です🎵
もうすぐ春と言うことで出会いと別れの季節ですね…
そんな我が家は長女がちょうど来週、卒業式を迎えます!
野球一筋で頑張ってきて中学はどうするのかと思っていたら
お声をかけていただいた中学クラブチームは行くことになりました^ ^
これからも頑張って欲しいですね^ ^
それはさておき3月、4月は引っ越しもあり新居、退去の清掃も大変ではないですか??
そんな時はぜひ神戸リフォームサービスへお問い合わせください!
弊社のスペシャリスト達がしっかり清掃させていただきますのでぜひご依頼ください🎵
それでは娘の新旧ユニフォーム姿でまた次回ww
東元でした^ ^
2024年03月8日
卒業式のシーズンですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ご無沙汰しております。
事務課のつまがりです。
この度KRSはInstagramを開設しました。
KRSのインスタグラマーが奮闘してくれてますので是非チェックしてみてください。
@kobe_r_s.gram
話は変わりますが、社内旅行に行ってきました。
今年は三重県、1泊2日の旅です。
KRSからバスで目指すはナガシマスパーランド
最近持病の腰痛が悪化しており、乗り物は難しいかもと思ってましたが、せっかくの旅行、思い切ってチャレンジしてみたら結果めちゃめちゃ堪能させていただきました。
普段では絶対にチャレンジしないアトラクションも今回はチャレンジ♩
閉園まで精一杯楽しみ、ホテルで美味しい料理を満喫し、なばなの里へ。
桜が満開で眩しいほどのイルミネーション、絶景でした。
2日目は伊勢へ移動し、おかげ横丁で食べ歩きと伊勢神宮を参拝しました。
お天気にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ました。
KRSでは新しいメンバーを募集中です。
是非、次回の旅行は一緒に楽しみましょう♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
いつも心に笑顔と太陽を⭐︎
つまがりでした。
2024年02月28日
初めまして。
昨年9月に入社致しました田丸と申します。
どうかこれからも宜しくお願い致します。🙇
日々、先輩達に支えられて作業に邁進しております。あっという間に半年が過ぎました。
さて、昨年入社した社員3名、社長、専務とで親睦会を開いて頂きました。一次会は、三宮の八栄亭さん。
焼き鳥屋さんです
焼き鳥のコースはもちろん、お漬物、サラダ、締めの焼きおにぎりまで何食べても美味しくお酒もトークも進む進む。
二次会も連れて行ってもらいましたが、記憶が飛び飛びで店名不明でございます。
なんと、宿泊まで準備して頂き本当にありがとうございました。
また明日から初心に帰り、頑張っていきたいと思っております。
初めての投稿、不慣れで申し訳ございません。