株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

暑くなって来ましたね!

2018年05月27日

お久しぶりです。

メンテナンス事業部の大巻です。

 

日々だんだんと暑くなって来ましたね。

私も50歳近くになり徐々に体力と脳の衰えを感じてきております。

動きも鈍くなってきているのが自分でもわかります。

他の作業員に迷惑にならない程度に頑張っているのですが·········。

弊社は20代・30代の若い従業員が多く皆やっぱり元気ですね~。

話は変わりますが日頃、私は運転する機会が多く運転するのが嫌いじゃないのですがどっちかと言えば好きな方ですがハンドルを握れば性格が変わる人も中には

いるそうです。

自分の運転はそうたいして上手い方ではないと思うのですが年齢を重ねる度により慎重に運転をしなくてはならないと心掛けています。

今から暑くなって来たら体力の消耗も激しくなると思うので、つい居眠り運転や集中力が無くなり事故等起こす事に繋がります。

運転中、自分でこれは危ないと思えば少しの休憩を取り無理をしない事が一番です。

事故を起こせば後悔するばかりです。

 

あっそうそう!

この間、社長のブログの写真に写っていたのが私です。(盗撮です)

白髪混り50歳間近の男ですが、老けて見えるか若く見えるかはあなた次第です!

 

それでは皆様、次回のブログまで

ありがとうございました。

 

 

 

 

▶ 暑くなって来ましたね!の記事を見る

チリ🇨🇱&ペルー🇵🇪の旅 前編

2018年05月20日

 さて皆様!

お久しぶりです。今岡です。

 

やって参りました、年に一度のバケーションでございます♪

今年はイースター島とマチュピチュを目指してチリ&ペルーへと旅立ち、只今イースター島の観光を終えてサンティアゴです。現地時間は19日の23時です。

と言うわけで、今回のブログはイースター島編です!

 

飛行機を乗り継ぎ、家を出てから30時間以上をかけて…

4F4CE52E-7032-440F-B2C4-CD9D7459A850

 

やっと見えて来ました、イースター島

FBC20123-0726-4E50-B297-BC263045EB8D

 

空港にももちろん…コレ!

52AC8B7F-067E-4DCC-988C-630ED8E159C2

 

イースター島と言えばモアイ像🗿

というか、ひたすらモアイ像です笑

きっと実物を見た事が無い人が想像しているモアイはせいぜいこの空港のモアイくらいのサイズかと思いますが、島の大体のモアイは…

38924A36-A06D-4A99-9B59-402291E1BEE1

C129E767-EDF9-4EF7-9D5F-233FDB600C2F56C10F3D-ADF9-4070-A895-5895C2C3DB5F

7m、10m、15m(半分以上埋まってますが…)と実は巨大!なかなかの迫力でした。

モアイは現在も謎に包まれた部分がたくさんあり、不思議な文化でありますが、どの像も凛々しく、整然と並んで古のパワーを感じました。が、どこか愛嬌のあるお顔でした。

ちなみに、実はイースター島のモアイは1つ残らず一度倒されており、発見された800体のうち、立て直されたのは100体ほどで、残りはそのままにしてあります。それが、イースター島の歴史であり、文化であり、保護である、と言う事です。

過去に日本の企業が数体立て直したのは有名な話ですが、今は立て直そうと言う流れは無い様です。

このまま風化が進むのももったいない気がしますが、イースター島の人達はそれこそが自然だ、と思っている様です。

では、ここで自然の奇跡の一枚を…

8DB4199C-9972-4692-AEBC-867D5F336C5D

虹に囲まれたトンガリキのモアイ達です。

自然は素晴らしいですね^_^

では、最後にトンガリキのモアイが16体に?

71D84AA6-77C4-407C-9776-1A4FF5CC32EE

はい、すみませんでした笑

 

という訳で、イースター島編はこのあたりにしまして、次回はマチュピチュ編をお送りしますのでお楽しみに!

 

では、仕事サボってすみません…

今岡でした!

▶ チリ🇨🇱&ペルー🇵🇪の旅 前編の記事を見る

休日

2018年05月15日

 こんにちは、クリーニング事業部の池内です。

 

 久しぶりの連休でゆっくりとしたいと思い、

快晴の夏日の中、ビーチと温泉へ出掛けて参りました。

IMG_1291

 

 とはいっても安近短で、愛犬と須磨ビーチへ散歩に出掛け昼からはハーバーランドにある〇〇倶楽部という温浴施設で食事と家族風呂等でゆっくりしました。

 

IMG_0634

 

 愛犬は久々のビーチとあって、到着するや非常に興奮して走り回っていました。波打ち際では、寄せては返す波に少々恐れながら砂まみれになり、遊んでいましたが泳ぐ事はありませんでした。次回は、泳げるよう水中に誘導してあげたいと思います。

 

 心も体も癒され、明日からの活力を養うことができました。

 

 いよいよ梅雨、夏が近づいてきました。

その前にエアコンのお掃除はいかがでしょうか?

この時期を気持ち良く過ごす為にも是非お薦めいたします。

 

 池内でした。

▶ 休日の記事を見る

熱唱!!

2018年05月5日

おはようございます。渡邊でございます。

GW真只中ですが弊社は通常通り営業しております。

休日中の業務の皆様、ありがとうございます。

 

という事で(どういう事なのかわかりませんが)突然ですが、一昨日業務の2人(大巻部長&弊社のマドンナ安田)と食事に行ってきました!

本人が是非公開してくださいとの事ですので一部始終を投稿させて頂きます。(^^)/

 

安田のリクエストで垂水の駅前の鮮魚居酒屋さんにお邪魔しました!

お刺身に天ぷら、一夜干しなど美味しいものばかり!更に太ってしまった事間違いなしというぐらい食べました!

ここで本来なら美味しいご飯やビールの画像がアップされるのでしょうが…不慣れなものでインスタ映え写真は一切撮影しておりません”(-“”-)”

 

突然の画像ドン!↓↓

 

 

MYXR4114

 

何かを約束?誓い?合いながら握手と乾杯をしているようです!

何の約束なのか。。。何の誓いなのか。。。。は本人同士が分かってるのでヨシとしましょう!

こんな時もやっぱり話題は仕事の事ばかり(笑)

普段からそれだけ真剣で一生懸命だからこそのヒートアップした時間もございましたが最後は一先ず和解した様です。

大巻部長にとっては乾杯というより完敗の様な空気ではありましたが。。。。。とにかく楽しい時間でした(^^)/

夜の0時。。。。本来なら明日も仕事ですのでここで終わりですが、このままでは大巻部長が悪酔いしてしまいそうなので1時間だけ。。。とこちら↓↓↓

 

IMG_1729

 

 

社内旅行以来、KRSでお決まりになりつつある大巻部長の熱唱です!

これがまた上手い!!

 

普段会社では聞けない事や見れない表情をたくさん見れた楽しい時間でした!

 

お客様に感動を!!

渡邊でした。

 

▶ 熱唱!!の記事を見る

2018年05月1日

神戸リフォーム・サービスの若松です。

前回のブログ更新から約3ヶ月経ちます。

特に面白いネタは無いですが、ここ最近の話をしたいと思います。

どうぞ興味がある方は読んで下さい^ ^

ここ最近工事関係や排水管清掃やハウスクリーニングの現地調査があったり車の移動 時間が増えてきてます。 元々眠くなりやすい体質なので最近は音楽をかけ1人で歌っています。

側から見れば変な人だと思われても仕方ないですがそんなこと関係ありません。

歌ってその当時の思い出を振り返り余韻に浸っています。

 

話は変わりますが、ゴールデンウィークに1泊2日で淡路島キャンプ行ってきます。

久しぶりに地元の友達8人程で集まるので楽しみすぎて夜も中々寝つけません^ ^

3ヶ月後のブログ更新で綺麗な海の写真アップするので良ければ見てみて下さい。

 

では明日もご安全に!

 

 

▶ の記事を見る

明るい時間が長くなってきました

2018年04月20日

こんにちは。事務の森です。

4月も後半となり、やっと花粉症の

症状が治まってきました。

私は2年程前に発症し始め、症状も

鼻がムズムズしてくしゃみが出る程度

で軽いのですが、学生の頃の同級生の

中には学校に箱ティッシュを持ってきて、

授業中、休み時間とずっと鼻をかんでいる

人もいました。

いつかその同級生と同様、箱ティッシュが

離せなくなる日がきそうな予感がしています。

 

今年は花見も出来ず、花粉症で頭がぼーっと

している間に景色がピンクから緑になって

いたので、来年こそは花粉症だけではなく、

良い春を満喫したいと考えております。

 

ではまた、次回の更新まで。

▶ 明るい時間が長くなってきましたの記事を見る

こんにちは

2018年04月15日

こんにちは、

神戸リフォームサービスのスギタニです

 

最近は通勤時の朝晩は寒いのですが、

昼が暖かく服が難しい季節ですね。

 

3月の暖かくなってきた時には

風邪気味になってしまいました。

 

でも外に出るにはいい季節!

先日は西宮の方のカフェに行ってきました

 

休日は家でゲームしたりがほとんどですが

合間の休憩にコーヒー飲みに行ったりします

 

 

いつもはほぼ同じ店に行ってますが、

何度か店前を通り気になってました

 

18-04-14-13-05-09-674_deco

 

中もアメリカンな雰囲気で

USJにでもありそうな感じが

いつもと違い良かったです☆

(残念ながら写真撮ってなかった)

 

いつもの様にコーヒー飲みながら

携帯でニュース記事みたりし、

ゆっくりした時間を過ごしました

 

普段忙しく過ごしている分、

休日はゆっくり過ごす事が多いです

 

身体が休まっていかにも『休んだ!』

って気分になります

 

皆様もたまには家のお掃除、我々に任せて

ゆっくり過ごしてみてはいかがですか?

 

 

最後まで読んで頂き有り難うございます。

 

お会いする日がありましたらどうぞ

よろしくお願いします。

 

(株)神戸リフォームサービス

スギタニ

 

▶ こんにちはの記事を見る

春ですね〜

2018年04月8日

お久しぶりです。 神戸リフォームサービスの柴田です。最近めっきり暖かくなりましたね〜。ポカポカすぎていつも休憩中は睡魔に襲われてます。春と言えば桜ですが皆様は花見に行かれました?僕はワンちゃんを連れて行こうと思ったのですが、結局行けずに終わってしまいました…のんびりと桜を見ながら酒でも飲みたいな〜と考えてましたが来年にお預けです…でも毎日いろいろな現場に行く中で桜も結構見れたので良しにしますか。来年こそは花見酒を目標にまた1年頑張ります!柴田でした。A8748455-BA71-48D4-8B1F-6D125E9F5B7B

▶ 春ですね〜の記事を見る

第3回社員旅行!

2018年03月31日

皆様お久しぶりです!

事務員の相良です。

 

さて!今週は待ちに待った年に一度の社員旅行!

和歌山に行ってまいりました!

 

まず、和歌山といえば世界遺産にも

登録されている熊野古道!

というわけで、1日目は熊野古道に登りました!

 

DSC_0035

 

絶好の登山日和!

桜も満開で、青と緑とピンクの最高の景色!

歴史ある看板や建物など、

まるで ジブリのも○のけ姫やト○ロの世界に

迷い込んだような感じでした(笑)

やっぱり学生時代に登った地元の山とは

レベルが違いますね(笑)

 

そしてへとへとになりながら目的地に到着!

 

1522364682489

 

 

さて、夜は旅館で夕食と温泉!

DSC_0040

お鍋、鉄板焼き、お造りなどとても豪華な

夕食でした。

温泉も入り、一通り落ち着いた後、

近くの海岸やラーメン屋など

眠くなるまで楽しく過ごしました(笑)

 

 

そして2日目!

白浜エネルギーランドに行きました!

個人的にここが最高に楽しかったです(笑)

3D映像やトリックアート、

感覚を狂わす建物、体力測定などなど!

 

IMG_20180330_133246

 

大人も爆笑するほどの

面白い創りがたくさんありました!

 

1522364675678

 

誰と行っても盛り上がること間違い無しです(笑)

皆さんもぜひぜひ行ってみてください!

 

 

そして次はグラスボート!

小型の船に乗り、ガラス張りのとこから

海が見え、魚が泳いでる様子が見れます!

 

1522364671059

 

魚の群れやクラゲなど、浅瀬では見れない

光景が見れました!

しかし、波の揺れが大きく私も含め

ちょっと酔ってしまう人も、、、(笑)

でもこれもいい思い出!また行きたいです!

 

最後の目的地はとれとれ市場!

和歌山名物を扱ったお土産や、飲食店など

たくさんの物がありました。

私はお寿司を食べましたがどれも

美味しかったです!(特に大トロが)

海鮮が好きな方はぜひ行ってみてください!

 

これで一泊二日の旅行が終わりました。

思い出が多すぎて単純な感想しか書けず

見苦しいブログになってしまいましたが、

少しでも和歌山の良さが伝わったら嬉しいです!

 

以上、相良でした。

 

DSC_0063

▶ 第3回社員旅行!の記事を見る

新しい家族

2018年03月24日

 皆さんこんにちわ!!川村です!!

題名通り、年末に新しい家族が増えました!

 

ジャジャーン

IMG_2430[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2431[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタのスクァイアです!今回も、前に乗ってたプリウスと同じ色のパールホワイトにしました。

5ナンバーなのにすごい重量感と高級感 !!!

運転するよりも、助手席に乗ってゆったりとする方がいいかな~っていう位、乗り心地が良いです^^

あんまり運転好きじゃないので汗

 

 

内装の方はというと、、、

IMG_2433[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2424[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズ11インチのでっかいナビ!!運転してても視界に入ってくる程の大きさ!

正直大きいの嬉しいですけど、ちらほら視界に入ってくるの危ないですww

嫁と子供の要望で、後部座席にもナビつけたのがこちら

IMG_2433[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2426[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、10インチのでっかいナビ!!ナビだけでどんだけかかったことやら汗汗

 お次はメーター

IMG_2425[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

今までプリウスは、デジタルだったのでメーターの車を運転するのも新鮮です!

 次はシート

IMG_2429[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

合皮ですが、座り心地も抜群!!運転席、助手席にはシートヒーターまでついてて暖房いらず!!!

こんな機能がついてる車乗ったことなく、感動しましたw

IMG_2428[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

夢にまで見た3列シート。

これから、車、子供の為に今まで以上に頑張ります!!

今回のブログも最後まで見て頂きありがとうございました。

季節の変わり目、花粉の季節。皆様も体には気を付けてください。

▶ 新しい家族の記事を見る

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.