echo bread_nav($post); ?>
2022年11月18日
皆さん、こんにちは、メンテナンス事業部の高橋です。 新型コロナも若干落ち着いてきたようなので、家族でゆっくり京都に観光に行きました。 今回は、嵐山周辺に行き紅葉や観光スポットを見て回りました。 祝日ともあって、沢山の方達が来られてました。まだ、時期も早く紅葉は青々としてました💦 嵐山の竹林やトロッコ列車、雑貨屋さん巡りをしましたが、どこも人がいっぱいでゆっくり、出来なかったと思いましたが、楽しめたかな。 今度は、もっと事前に調べて満喫したいと思います。段々と寒くなってきましたが、お身体に気をつけて過ごして下さい。高橋からでした😄
2022年11月10日
こんにちは、
事務員のタカセです!^_^
先日、お休みで久しぶりに
ユニバーサルスタジオジャパンに
行ってきました!
丁度ハロウィンが終わった頃だったので
程よい人の多さで、乗りたいものも
いっぱい乗れました!
年パスの割に最近忙しくて
全然行けておらず、
久々だったのでめっちゃ楽しかったです。笑
絶叫が大好きなので
友達連れ回して同じハリドリという
ビューン!キャー!なやつを
大阪LOVER歌いながら軽く
5回程乗らせて頂きました。笑
ビールとターキーレッグ食べて
またまたジェットコースターのループでした!笑
最後に仲良くミニオンに登場する、
ミニオンが抱いてるクマさんのカチューシャを
つけてる写真を是非見てください。笑
肌寒くなってきましたが
これからも元気にバリバリ頑張ります^^
みなさんもお身体に気をつけて
お過ごしください!
2022年10月24日
こんにちは
神戸リフォーム・サービスのスギタニです。
最近は物価高が厳しく、
昼ご飯代に苦しんでいます。
マンションやビルを対象とした仕事が多いのですが、
私は出来るだけ訪問先のマンションやビルに
飲食店があれば昼はそこで食べるようにしています。
先日も伺ったマンションの1階にありました
ラーメン屋で昼を食べました。
ラーメンといっても[油そば]というもので
初めての経験
個人ではあまり新規開拓はしないので
油そば(汁無しラーメン)は斬新でした。
ラーメンも高くなり、最近は1杯1000円程します、、、
ニューヨークの1杯2000円に比べればまだお安いですが、
サラリーマンの昼代には少し厳しいです、、、
暖房費も高騰してますが
寒さに負けず手洗いうがいに気をつけ
皆様にお会いできるのをお待ちしてます。
2022年10月16日
皆様こんばんは!
事務員の相良です!
やっと夏も終わり、涼しい季節になりましたね
これでしばらくはエアコンの電気代に困らなくて済みそうです笑
暑いのは大嫌いですが、なんだかんだ夏のイベントは好きな相良は、今年3年振りに開催されるという地元の夏祭りに行ってきました!
特に規制もなく人が多く、コロナ前と同じ状況ということもあり、花火が上がった瞬間、ちょっと涙が出そうになりました笑
基本田舎なので花火の数は少なめですが、めちゃくちゃ綺麗でした🎇
あと、何故か花火の間に流れてる曲が久保田利伸や大黒摩季、B’zなど少し古めで私の好きな時代の曲が流れたので、友人とノリノリで歌いながら眺めてました笑
また、来年も開催されるのを願ってます🙏
最後に、いい感じに撮れた風情のある写真を載せて終わりにします!
以上、相良でした。
2022年10月4日
皆様、はじめまして
5月から新しく入社致しました、
事務員の幸島(こうじま)と申します。
入社して5ヶ月経ちましたが、
まだまだ分からないことばかりで、
先輩方の御指導の元、
日々勉強させて頂いております!
早く1人前になれるよう頑張ります!
よろしくお願い致します☺️
最後に私の1番の癒しである姪っ子、甥っ子の
写真で終わりたいと思います☺️
(…💕めちゃくちゃ癒されます。笑)
以上、幸島でした☺️
2022年10月1日
皆さまお久しぶりです。
北山海斗です。
本日2回目の投稿をさせたいただきます!
つきまして皆様に報告があります!
私事ながら新しい命を授かることになりました!
出産は2月上旬予定です!
毎月検診に行ってもらいながらすくすくと大きく育っていることを聞いています!
まだ男の子か女の子かは分かりませんがこの前
エコーをした途端に顔を見せない様にお腹の中で大きく
手足を動かしていたみたいで産まれる前からのヤンチャっ子です笑
どちらに似たのかは分かりませんが…。笑
日に日に元気に大きく育ってくれて嬉しく、会えるのがとても楽しみです♪
最近の休日は抱っこ紐などを見に行き沢山準備はありますがその時間がとても幸せに感じています♪
娘と2人で遊んだり、お出かけしたりとその姿が早く見たくてたまりません♪
2児の父親としてこれからも育児と仕事を頑張って笑顔の絶えない家庭にしていきたいと思います!
2022年09月19日
こんにちは。お久しぶりです久々のブログ投稿、上別府です
夏日が明け、揚々日中外に出れるくらいまでになってきた近日皆様いかがお過ごしですか??
最近の休日の僕はと言いますと新たな趣味探しを、と妻と『釣り』を本格的に始めました!
これまでも父や双子の弟、友人らについて行ったりで軽く経験はあったのですが、
この度なんと本格的に自分で始めようと思い、
思い立ったら即行動な僕は早々に自宅近くのフィッシングマックスへ
お店の方からアドバイスをもらいながらマイ道具探し
大方3時間くらい悩みに悩みぬいてマイ釣りセットを購入✌
そしていよいよ実践
まずは須磨の平磯公園へ、
中々初めは思うような大物までは釣れませんでしたが、
サビキで釣った小魚を見様見真似で占めてみました!
調理してくれ美味しく頂きました
無人島でも生き延びれる気が、、笑
また別日には本格的にタコを釣りたくなって淡路を渡ったのですが思うようには釣れませんでしたが、
お!かかった!と思ったら、、なんと海藻だったりと…
餌などを工夫して再挑戦しようと思います
1から自分で釣って占め、捌いて調理して
とても有意義な時間でした
また今後の新たな趣味を発見する事ができました!
これからもYouTubeやらSNSやらを参考にしたり、経験者のお知恵を拝借しながら上別府流フィッシングを開拓しようと思います
2022年09月17日
お久しぶりです。
メンテナンス事業部の大巻です。
今年の夏はクーラー無しでは生活出来ないほどの猛暑でしたね。
休みの日は家ではテレビを見るだけの生活で一日中クーラーを付けていたので覚悟はしていたけど電気代を見てビックリしました。
ある日買い物に出たらある書店で興味をそそるものを発見しました。
それはDIYの3Dパズルでした。
接着剤無しの立体型組み立てパズルでした。
とりあえず1個購入してチャレンジ❗
なんとこれが自分なりに満足するほどの作品が完成しました。
1個完成すればまた購入してまたチャレンジなんと爆ハマりしてしまい今ではなんと20個ほどの作品が完成しました。
これからもまだまだ増えていくと思います。
話しは代わりますが今年のお盆休みは娘と息子家族と淡路の実家へ泊まりで帰りました。
今月で2歳になる孫も初海水浴と夜の初花火を体験させてあげ孫のキャッキャと喜んでいる姿を見て息子夫婦から「お父さんありがとうほんまに楽しかった」と言ってくれました。
反対にこっちのほうがめっちゃ楽しかった時間にまたこれで仕事も頑張れる源になりました。
最後ですがまだまだ残暑が続きますが体調管理と感染予防対策を忘れず職場仲間と頑張って行きます。
では次回のブログまで!
2022年09月12日
暑い!まだまだ暑い!
そんな残暑の夜を露天風呂のコスモス風呂に浸かりながら感じております今岡です。
先日、久しぶりに銭湯に行きまして、露天風呂に浸かりながら季節柄コスモス風呂と言いながらまだまだ夏やな〜と思った次第です。
今年も暑い夏が過ぎ去ろうとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
コロナや熱中症でなかなか大変な夏となりましたが、私は相変わらず元気に仕事をバリバリこなしております!
と言うのも、実はこの夏は度々避暑地に赴きまして、屋久島、軽井沢、北海道、と色々な場所へ行く機会がありました。コロナ対策も万全に、自然に囲まれた空間へ伺い、癒しとパワーを充電して参りました。そのおかげか、今年の夏は体調を崩す事なく乗り切れたかな、と思います◎
自然のパワーはすごいですね。緑に癒され、滝からマイナスイオンを吸収しまくってやりました!
きっと秋はあっという間に過ぎて、すぐに寒くなるだろうなーとは思いますが、束の間の食欲の秋を堪能してやろうと思っております!秋は食事で自然のパワーを吸収してやろうと思ってます◎
そして冬になると恒例のアレですねー
そうです、大掃除です笑
まだ気が早い?そんな事無いんですよ!気付けばあっという間に年末ですから!夏場のエアコンの掃除が終わったら次は大掃除でしょ?って事でKRSでは大掃除のご相談絶賛受付中です!早めのご予約お待ちしております☆
まだまだ残暑が厳しいですが皆様体調壊されませんように!
お客様に感動を☆
今岡でした
2022年08月28日
皆様、ご無沙汰しております。
クリーニング事業部の池内です。
前投稿にもありましたとおり、9月末をもちまして退職することとなりました。
今回の投稿が最後になります。
入社から5年8カ月、皆様には大変お世話になり、無事に退職できることを感謝しております。
今後は有意義かつ、健康管理もしっかり行いながら楽しい時間を妻と送れるようにしていこうと思います。
皆様におかれましても、体調には十分に気をつけてお過ごし下さいませ。
簡単ではございますが、ごあいさつに代えさせていただきます。
ありがとうございました。