株式会社 神戸リフォーム・サービス

スタッフBlog

チリ🇨🇱&ペルー🇵🇪の旅 後編

2018年08月11日

さて、ご無沙汰しております。

今岡でございます。

 

前回のブログから早3ヶ月が過ぎようとしております。もう全然旬な話じゃなくなってしまいましたが…ここは気にせず、前回の予告通りチリ🇨🇱&ペルー🇵🇪の旅 後編をお届け致します!

 

では…

前回のイースター島を離れ、次の目的地マチュピチュへ向け、ひとっ飛びもふたっ飛びもしまして、ペルーへ入国。

IWSH6719飛行機の後は電車でGO!ペルーレールの展望列車にゆったり揺られマチュピチュ村へと向かいます。

DXFX9473すごい人ですね(笑)

HJCB1066そして、ついに到着しましたマチュピチュ村!

WYZQ1140しかし、そこには思いがけない光景が・・・

LPVT5624めっちゃ都会やん!

噴水ライトアップされてるし!

想像とちょっと違うんですけど・・・と思いつつ、世界中から観光客が来ればそりゃ村も栄えるわな~と思った次第です。

夜は垂水区よりもよっぽど飲食店も賑わっている感じでした。

そしてそして次の日はついにマチュピチュ遺跡へGO!LABU1124お次はバスに揺られての移動です。

今回の旅行は本当に移動が大変でした。

なんと飛行機には11回も乗りました(笑)

そしてついに!

MNFP9576マチュピチュ遺跡到着です。

って全然見えんやん・・・

霧のマチュピチュもいいですが、出来れば壮大な感じを拝みたい!と思っていると

YBWX0851少しずつ霧も晴れていき

HEZD8352こんな感じや

MECN8689こんな感じにバッチリ全体を見渡せる感じになりました!

インカ道を2時間登ったり

MBTJ5282熊野古道じゃないよ(笑)

遺跡の中を約3時間かけて一周し、お昼を食べて、再度遺跡の中を約2時間。

たっぷりと古代のパワーを頂戴して参りました。

本当に不思議な場所でした。

こんや山奥になぜこんな大きな遺跡があるんでしょうかね。

一体どうやって作ったんだろう。古代の人は本当にすごいですね。

 

そして、最後の晩餐へ。

マチュピチュ村に戻り、本当はモルモットを食べに行きたかったんですが、あいにく間に合わず。

ホテルの近くの飲食店へ。

マチュピチュビールを堪能し、あっという間の旅行は幕を閉じました。

UWBH6936今年も3度目の南米へと旅立ってきましたが、何度来ても不思議がいっぱいな南米。

そして遠い遠い南米(笑)

来年は近場で・・・と毎年思いますが、きっとまたそのうち南米に来るんやろうな~

そうそう、最後の飲食店は世界中の旅行者達が集るお店でして、店内には世界中の名刺が壁を覆うすごい状況でした。

という訳で、もちろん私も貼ってきました!しかも入り口の一番目立ちそうなところに!

NMPNE5528なので、事務員さんはいつ国際電話がかかってくるか分からないので英語、スペイン語くらいはマスターしておいて下さい。

作業員諸君はいつ海外出張になってもいいようにパスポートの準備をしておくように!

 

ってな感じで今年の旅行ブログは終わりです。

また来年の旅行の為にもしっかり働いて参ります。

 

世界中のお客様に感動を☆

 

今岡でした!

▶ チリ🇨🇱&ペルー🇵🇪の旅 後編の記事を見る

やっと来ました!!

2018年08月4日

 ご無沙汰しております。
 クリーニング事業部の池内です。

 

 私事ですが、先日待ちに待った車が我が家に納車されました。
普通ならば、そんなに大したことではないのですが、今回は2台の車を買取に出して新たに1台希望の中古車を購入するというものでした。

 

 事の始まりは、昨年の6月に1台目の車を買取に出したのが最初で、かれこれ1年が経過し半分諦めかけていたところ、先月中旬に「希望に叶う車があった」との連絡が依頼先の車屋さんからあり、ようやく納車されたのです。

 

 その車がこれ、ジャーン(^^♪

IMG_1545

 スズキ スペーシア カスタムターボです!!

 

 何で軽乗用車か?
 それは、運転が苦手な妻が楽に乗れるようにするためです。(ちゃんと乗ってくれれば良いのですが)
 これから、家族2人+1匹(ワンちゃん)でいろんな所に行きたいと思います。

 

 夏真っ盛り、尋常ではない暑さが毎日続いていますが、皆様も体調管理に気を付けて、なんとか乗り切って下さい。

 

 ありがとうございました。

▶ やっと来ました!!の記事を見る

自然災害の恐ろしさ!

2018年07月29日

おはようございます。渡邊でございます。

突然ではございますが今回の西日本豪雨により弊社も被害がございました。

得意先各社様、協力会社各社様に遠方からも御見舞いや温かい励ましの御言葉を頂き、厚く御礼申し上げます。

また現在も台風が紀伊半島の東から上陸するという過去にない異例の進路で進んでおります。

近畿地方、中国地方、九州地方に接近しておりますので皆様、十分にお気を付けください。

 

先日の豪雨では弊社も倉庫が一部浸水し、駐車場アスファルトが捲り上がるなど自然の恐ろしさを痛感させられました。
IMG_2683↓倉庫


IMG_2687

 

 

豪雨当日は道路も大渋滞で現場からスタッフが帰社するのが夜中になり、大雨がここまで影響をもたらすのかとただただビックリ致しました。

復旧作業に追われており、台風の更なる被害に怯えております。

 

そんな中、いつも仕事で助けて頂いてる沓掛さんが彼女さんと豪雨翌日に倉庫の掃除に助けに来て頂いたり、豪雨当日も夜中まで帰ってこれず倉庫もこの様な状態でさすがに現場に出れないかと覚悟しておりましたがスタッフの皆も誰一人現場に穴をあけることなく踏ん張ってくれました!

 

岡山や広島でもボランティア活動や被災支援など連日報道されておりますが、私自身もこんな時だからこその人の温かさや強さを感じさせてもらい、スタッフさんの責任感に感動させられ、誇りに感じました。

 

自然災害は防ぎようがない部分も多々ありますがなんとか防災対策も講じながら踏ん張って参ります!!

 

改めて今回の件で、御支援、御協力と励ましの御言葉を頂戴いたしました全ての関係各者様に御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

▶ 自然災害の恐ろしさ!の記事を見る

2018年07月16日

90234C71-43C7-4C13-847C-2DE2494DCA27 F921E0BD-258B-4456-BA14-5F9A38515497お久しぶりです。

メンテナンス事業部の若松です。

最近かなり暑くなり体力の消耗が早すぎます。

身体を動かすことが多いので日々10分程トレーニングをしています。

これからは衰えることしかないので極力今の状態を維持するよう心がけています。

休みの日は基本的に飲みに行くことが多いですが、この前淡路島に地元の友人8人でキャンプに行ってきました。

風がきつく自分達しかいなかったので、最高でした。 昼からお酒飲みながらのバーベキュー。

その日は夜中まで楽しみました。

今回は燻製機も用意してたのでつまみも充実してました。

次の日は地元に帰りお昼から行きつけの居酒屋で夜まですごしました。

これからも休みの日はとことん遊び倒したいと思っていますので是非飲みに行ける方はよろしくお願いします。

▶ の記事を見る

2018年07月14日

こんにちは。事務の森です。

7月に入り、いよいよ暑さも本格的に

なってまいりました。

皆様熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。

 

さて、5月末に私は会社の方数名と

京都に行ってまいりました。

 

当日は今ほど暑くはありませんでしたが、

歩いていると汗が滲む程の気温でした。

 

昼頃に京都に着き、お昼ご飯を戴き、

その後商店街をぶらぶらしました。

 

そして今回のメインである貴船の川床へ。

 

16時という夕飯には少し早めの時間に

予約していた為、席についた際には

お客さんが私達のみで貸し切り状態でした。

 

IMG_1588

 

先までの暑さが嘘の様にとても涼しく、

寧ろ寒いくらいで、

山の中、川の上、木陰という条件下

でここまで気温に違いがあるのかと驚きました。

 

IMG_1587

 

IMG_1589

 

少しして料理が運ばれてきたのですが、

普段目にしない様な料理ばかりで、

これは何だろう、どれを付けて食べるの

だろうとみんなで談笑しながら戴きました。

 

IMG_1590

 

IMG_1591

 

IMG_1592

 

美味しいものでお腹を満たし、

静かでゆっくりとした時間を過ごせて

とても良い日になりました。

 

食べ終わった際にはまた来ようと心中で思い、

余韻に浸りながら帰りました。

 

皆様も是非一度足を運んでみては

いかがでしょうか。

 

 

それではまた、次回の更新時に。

失礼致します。

▶ の記事を見る

はじめまして

2018年07月5日

皆さまはじめまして、

この度3月から神戸リフォームサービスで働かさしていただいております。西田と申します。

働かせていただいてから日々勉強させていただいております。

私事ではございますが、5月に娘が産まれました。4712B669-847D-47A4-A4A4-9F2A290DC0E6

とても可愛いです。

毎日家に帰るのが楽しくて仕方がありません(笑)

我が家の癒しです。

娘が明るく元気に成長していけるように、

仕事を精一杯やって行きたいと思っております。

 

最近は地震があったり、

台風が接近していたりしていて大変な日々ですが皆さまも何か癒しを見つけていただいて、体調を崩さないように頑張って行きましょう。(=´∀`)人(´∀`=)

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

神戸リフォームサービス西田でした。

▶ はじめましての記事を見る

こんにちは

2018年07月1日

神戸リフォーム・サービスのスギタニです

こんにちは

 

暑すぎる毎日が続き、バテております

 

さて、暑い日が続いておりますが私

久々に遊園地に行ってまいりました。

 

約10年ぶりの淡路

 

淡路ワールドパークONOKOROです。

 

淡路にはまだフェリーがあった頃に行った限りです。

なので初めて【明石海峡大橋】を通りました

DSC_0421

淡路に行くのが一瞬になってしまいましたね

 

私は船に乗って行くのがいかにも「旅」

って感じがして好きだったので船が無くなったのが

残念ですね。

 

さて、ONOKORO到着

DSC_0429

私は初めてなのでワクワクです

 

同行者もおなじく

DSC_0430

この日はほとんどの乗り物に乗りました

 

ほぼ1日いたため

帰りは疲れて途中で睡魔に襲われ

コンビニの駐車場で仮眠をとりました

 

疲れましたが久々にいつもとは違う

休日を過ごせたのは良かったです

 

たまには遊園地もいいですよ

DSC_0433

DSC_0432

 

それでは失礼します。

最後まで読んでいただき有り難うございます。

 

株式会社 神戸リフォーム・サービス  スギタニ

 

▶ こんにちはの記事を見る

暑くなりました

2018年06月23日

皆さまこんにちわ。

神戸リフォームサービスの柴田です。 最近めっきり暑くなりましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 私はメンテナンス事業部に所属しているので毎日、排水管、貯水槽清掃で走り回って汗だくです… 特に貯水槽清掃は槽内を洗浄している時、サウナ状態になってしまうのでかなり体力の消耗が激しく、こまめな水分補給をしないと倒れそうになります。 この間、あるスポーツクラブでお湯を貯めておく貯湯槽の清掃時は槽内の凄い熱気で軽くトリップしそうになりました(笑)

ブログを読んでくださってる皆さまの中にも外仕事等、大変な仕事をされている方もいると思いますがこまめな水分補給をして熱中症などにならないように注意してくださいね。

あと塩分補給も忘れずに! 私も塩分タブレットよく舐めてます。

今年も暑い夏になりそうですが元気に乗り切りましょう!

▶ 暑くなりましたの記事を見る

ジブリの大博覧会

2018年06月14日

こんにちは。

事務員の相良です。

先月、神戸で開催中のジブリの大博覧会に

行ってきました!

 

 

やはり日本を代表するアニメ映画の

イベントとあって平日にも関わらずたくさんの

人が来ていました。

中にはキャラクターや乗り物提案書、

ロゴのデザイン案、等身大のキャラクター、

グッズなど、ジブリ好きにはたまらないものばかり!

決定に至るまでのキャラクターや乗り物の

デザインが、公開されたものと全然違っていて

とてもびっくりしました笑

 

 

 

音楽も鳴り響いて迫力が凄かったです。

 

ちなみに私が一番好きなジブリはもののけ姫で、

中でも山犬が好きで、幼少期は木馬でよく

山犬に見立てて遊んでました笑

残念ながら大博覧会には山犬の等身大は

ありませんでしたが。。。

やはりジブリはいいですね!

 

7月1日まで開催してるみたいなので、

まだ行けてないジブリが好きな方は

ぜひ行ってみてください!

 

 

▶ ジブリの大博覧会の記事を見る

夢のアフターファイブ

2018年06月11日

皆さまお久しぶりです。
アフターファイブに憧れていた川村です。
なぜ、アフターファイブに憧れていたかと言いますと、前職は焼鳥屋で働いてまして、夕方(早い時は昼から)からの勤務が多く、仕事終わりの一杯と言うのがありませんでした。
KRSで働かして頂き、約一年半!
忙しい中、ハウスクリーニング部署内で時間を作ることができ、アフターファイブという、夢の時間が出来ました!!!

クリーニング部今岡部長は多忙のため参加出来ませんでしたが、川村、川尻、池内の三人で、前から気になっていた、焼肉、焼き鳥食べ飲み放題の店に行ってきました。

焼き鳥と言うと串に刺さっているイメージがありますが、頼んでみるとまさかの…

 

 

 

七輪で自分で焼くと言うスタイル

 IMG_2632

値段の割にうまい!!2時間食べ飲み放題で3000円!!

IMG_2633

 

あ!!

お肉焼いてくれてるのが、池内さんです。

元焼鳥屋の僕より焼くの上手ですw

次は、川尻さんとのツーショット

IMG_2634普段、飲まない川尻さんも今日は飲んでくれてちょっとはストレス発散できたかな??

あ!

ビール持ってるのが僕です。

 

池内さんとのツーショットもあります。

IMG_2635

アフターファイブより、クリーニング事業部ブログになってしまいましたw

池内さん、川尻さん、初顔出しでしたねw

良い息抜きになりました。

次は今岡部長も参加してほしいところですね^^

暑くなってきたので、皆様熱中症などお気を付けください。

最後までブログを読んで頂きありがとうございます。

▶ 夢のアフターファイブの記事を見る

メールでのお問い合わせはこちらより
Copyright © 株式会社神戸リフォーム・サービス All Rights Reserved.